
三冠ジョッキーが「丸1ヶ月以上勝ち星なし」D.レーン「痛恨」の2024年春不参戦決定で代役は? 「30日騎乗停止中」今村聖奈の同期が宝塚記念(G1)参戦決定も…【週末GJ人気記事ぶった斬り!】

様々なGORAKUを心から愛する「GJ」。今週も人気だった競馬記事を下手の横好きライター「A」と、当サイトの酔いどれデスク「Y」が徒然なるままに振り返ってみた!

■かつての三冠ジョッキーが「丸1ヶ月以上勝ち星なし」の大苦戦…宝塚記念(G1)で掴みたい復権のきっかけ
ライター「A」:池添謙一騎手が1カ月近く勝ち星から見放されているようです。
デスク「Y」:出た、出た。またこういうのを取り上げちゃって……。勝負は時の運ですよ。それをちょっと連敗が続いただけで。ねぇ本当によくないよ、そういう点にだけ注目するの。
ライター「A」:あんたがそういうネタを持って来いって言ってんでしょうが!!
デスク「Y」:『機動戦士ガンダム水星の魔女』のセリフにもあるでしょ。「勝敗はモビルスーツの性能のみで決まらず」。これは競馬にも当てはまるわよね。「勝敗は競走馬の能力のみで決まらず」って感じ。あとこれに続く「操縦者の技のみで決まらず」なんてのもそうだよね。
ライター「A」:なんかかばっているような感じですけど、最終的には「ただ、結果のみが真実!!」って結構手厳しいセリフが続きますけどね……。
デスク「Y」:まま、とりあえずこれからよ、これから。今週だって池添騎手は土日合わせて12鞍に騎乗するんでしょ。しかも、前走が1人気だった競走馬も結構いるじゃない。久方ぶりの勝ち星をあげてくれると思うわよ。うん。池添騎手、ガンバ!
ライター「A」:こないだまでここじゃ言えない言葉で非難していたくせに……。ちょっと最近、馬券が当たっているから調子のいいことばっか言って。ああ、イヤダイヤダ。こういう二面性のある人、本当に信用ならないわぁ。

■D.レーン「痛恨」の2024年不参戦決定…「代役」はあの凄腕!? 「皆さんに会えることを楽しみにしています」来春は今年以上の“嵐”が吹き荒れるか
ライター「A」:来年の短期免許が取得できなくなったD.レーン騎手の他に、J.モレイラ騎手が来日するのではないかとウワサされています。
デスク「Y」:香港の騎乗免許も返上して一時は今年一杯での引退もささやかれていたけど、それを一笑に付すかのような朗報だなあ。世界を股にかけて活躍しているね。
ライター「A」:今年もフェブラリーS(G1)に合わせて日本に来てくれましたけど、今夏、5年ぶりにJRAの短期免許を取得する方向で動いているようです。
デスク「Y」:今夏はモレイラ旋風が巻き起こりそうだわねぇ。そうなれば、来年ももう一回! ってことになるのも当然の流れか。
ライター「A」:信頼度バツグンですもんね。
デスク「Y」:そりゃそうよ。競馬関係者だけではなく、競馬ファンも太鼓判を押しているんじゃないの? モレイラ騎手が乗る馬の馬券だけ買うって人も出てきそうだわ。
ライター「A」:あまりにも人気を集めすぎて配当が低そうですけどね。
デスク「Y」:それでも外れるよりは全然マシだって。小さなことからコツコツと!
ライター「A」:目を見開いて西川きよし師匠の顔真似しながら言わないでください!

■「30日騎乗停止中」今村聖奈の同期が宝塚記念(G1)参戦決定もファンは複雑…復帰後即G1を素直に喜べないワケ
ライター「A」:スマートフォンの不適切使用で処分対象となった若手騎手6名が17日からJRAのレースに復帰します。
デスク「Y」:一足先に地方競馬で復帰を果たした騎手たちもいたけど、当事者からするとこのJRAに復帰できる日を一日千秋の思いで待っていただろうから、さぞ長く感じただろうね。
ライター「A」:今週の土日は阪神で今村聖奈騎手、永島まなみ騎手がともに12鞍、河原田菜々騎手が6鞍、角田大河騎手が14鞍。函館では古川奈穂騎手が10鞍、小林美駒騎手が7鞍に騎乗する予定ですね。
デスク「Y」:結構、騎乗馬があるのね。おっ、今村騎手と角田河騎手は重賞にも騎乗するじゃない。
ライター「A」:本人たちだけではなく、関係者たちも有力な若手騎手の復帰を待ち望んでいたってことですよね。
デスク「Y」:まぁ本人たちが一番反省しているだろうし、やっちゃったことを後悔し続けても仕方ないからね。これから自身がどう振る舞うかが重要なんでないかね。おっさんの戯言だけども。
ライター「A」:若手騎手はともかく、そういうこと言っているデスクが、一番若人の模範にならないって問題はいつ解決しますかね。
デスク「Y」:私? そりゃ、みんな私を反面教師として見てくれればいいじゃない。もうアラフィフよ? 今から変われって言われたって、無理無理~~。変わるメリットも感じない~~~。30年前の私に言ってちょ~~だい。
ライター「A」:後悔してないんですか?
デスク「Y」:めちゃくちゃしてる(断言)。
ライター「A」:あほらし……。さて毎度バカバカしいお話にお付き合いいただき、ありがとうございました。『GJ』では今週末に開催される重賞関連の記事も多数掲載しております。お手すきの際にご笑覧いただけたら幸いです。
(構成=GJ編集部)
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
C.ルメール×ダノンの大物VS川田将雅×須貝厩舎!? 超出世レース・宝塚記念デーの「芝1800m新馬戦」が今年も熱い
イクイノックス母が演出した大波乱との「不思議な縁」…破った相手は後に宝塚記念を優勝、キタサンブラックやドゥラメンテを撃破の名牝
D.レーン、1年間短期免許アウトも「来年の秋OK」に違和感…2011年C.スミヨン&D.ホワイトとは異なる運用に見られた「重大な欠点」とは
JRA史上無二「春クラシック独占」を成し遂げた男の伝説。桜花賞、皐月賞、オークス、日本ダービー、影をも踏ませなかった“逃亡劇”【競馬クロニクル 第12回前編】
名門一口クラブの「新ルール」に会員から不満続出!? 「朝令暮改」で一部ルール改定もプチ炎上騒ぎ