
福永祐一調教師「的確ジャッジ」で評価爆上がり!? 「ドバイに比べると…」忌憚のないコメントに絶賛の声

25日に行われた宝塚記念(G1)は、昨年の年度代表馬イクイノックスが優勝。1着賞金2億2000万円と付加賞369万6000円を加算したことで、総賞金が14億8918万8100円となり、日本馬の歴代賞金ランクで7位に浮上した。
秋の大目標であるジャパンC(G1)を勝利し賞金5億円を獲得すれば、アーモンドアイを抜いて歴代トップに躍り出るだけに、大注目の一戦となることは間違いないだろう。
一方、昨年のジャパンC勝ち馬ヴェラアズール(牡6歳、栗東・渡辺薫彦厩舎)は、復権が期待された宝塚記念でもあまり見せ場を作れず8着に敗れた。
昨春から芝に転向し、わずか6戦目でジャパンCを制覇。古馬の中長距離路線に彗星のごとく現れた同馬だが、暮れの有馬記念(G1)では10着に敗れると、今年初戦のドバイワールドC(G1)でも15頭立て13着と大惨敗を喫していた。
ただ、有馬記念は雪の影響で輸送が大幅に遅れた上、ジャパンCの疲れも抜けきっていなかったようだ。また前走はドバイのダートが合わなかったと管理する渡辺調教師が話している。今回は地元・関西で芝のレースと条件が好転していたのだが、復活とはならなかった。
「道中は後方4番手。先行馬が総崩れとなった展開を考えると悪くない位置取りだったと思いますが、最後の直線は差を詰めるだけで終わりました。乗っていた松山弘平騎手はレース後、『最後は伸びているが、枠の並びなどで上手く流れに乗れなかった』と敗因を語っていたことから、ツキにもあまり恵まれなかったでしょうか。
また阪神競馬場はこれまで2戦2勝だったものの、ともに外回りだったことから、どちらかと言えば広いコースの方が合うと思います。東京で行われる天皇賞・秋(G1)や連覇のかかるジャパンCでもう一度見直したいところです」(競馬誌ライター)
福永祐一調教師「的確ジャッジ」で評価爆上がり!?
復権は秋に持ち越しとなったヴェラアズールだが、そんな中、今年2月一杯で騎手を引退し、3月から技術調教師となった福永祐一調教師の評価が爆上がりしているという。
今年2月末の騎手引退後は、3月に開催されたドバイ国際競走に出走したシャフリヤールなどの調教をつけるためドバイ入りしていた同師だが、現地ではドバイワールドCに出走したヴェラアズールの追い切りにも跨がっていた。
そして今回、宝塚記念の最終追い切りでも、渡辺師がドバイ時との比較をしてほしいということで、福永師に同馬への騎乗を依頼。すると福永師は「ドバイの時はすごく良かったけど、その時と比べると……」などと、今回は完調までもう一歩といった旨の発言。実際にレースでも見せ場に乏しく敗れたのは先述の通りである。
そんな背景があったからだろう、宝塚記念が終わった後のSNSやネットの掲示板などには「福永師のトーンが低かったのでヴェラアズールは軽視して正解だった」「正直なコメントをしてくれてありがたいの一言につきる」「間違いなく調教師でも大成功するわ」など、福永調教師の的確なジャッジを絶賛する声が多く見られた。
「レース前はあたかも絶好調のような発言をしていたものの、レースが終わるやいなや『実は……』などと、不安があった旨の発言を見かけるのは競馬をやっていると日常茶飯事。ですが、今回のヴェラアズールの件を見ても福永厩舎のコメントに関しては裏表がなさそうですね。いやぁ開業が待ち遠しいですよ、ほんと」(同)
そのコメントの的確さには騎手時代から定評のあった福永師だが、それを今回も遺憾なく発揮してくれたようであり、これからさらに円熟味が増していくに違いない。来年3月の福永厩舎の開業を心待ちしたい。
PICK UP
Ranking
17:30更新【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは