GJ > 競馬ニュース > 武豊に次ぐ「歴代2位」は確実!? 川田将雅が“1年休んで”も達成可能な「福永祐一超え」のスピード記録
NEW

武豊に次ぐ「歴代2位」は確実!? 川田将雅が“1年休んで”も達成可能な「福永祐一超え」のスピード記録

【この記事のキーワード】, ,
武豊に次ぐ「歴代2位」は確実!? 川田将雅が1年休んでも達成可能な「福永祐一超え」のスピード記録の画像1
川田将雅騎手 撮影:Ruriko.I

 先週末9戦6勝と固め打ちに成功した川田将雅騎手。3勝の差をつけられていたC.ルメール騎手を一気に追い抜き、逆に3勝の差をつけリーディング単独トップに躍り出た。

 6勝目を挙げたのは日曜の新潟10R驀進特別(2勝クラス)。1番人気のトレンディスターで制した川田騎手はレース後、「ここまで積み重ねてこれたことを、多くの馬たちと多くの関係者の方々に感謝しています」と述べたが、この勝利がJRA通算1919勝目だったからである。

 1919という数字はやや中途半端に見えるが、これは通算1918勝を挙げた藤田伸二元騎手を抜き、JRA史上単独9位に躍り出た勝利だったためだ。多くのスポーツ紙と専門紙も“藤田超え”を果たしたこのニュースを報じている。

「来週からもひとつひとつ与えられた仕事を全うしながら、関係者の求める結果を届けられるよう、そしてお客さんが喜ぶ結果を得れるよう、ひとつひとつまた頑張ってまいります」

 川田騎手はそう前を見据えた。今では“現役最強ジョッキー”と呼ばれる存在だが、その騎手人生は最初から順風満帆だったわけではない。

 デビューした2004年には同期生の中で2位となる16勝を挙げたが、これは同1位の藤岡佑介騎手(35勝)にダブルスコアをつけられるスタートだった。

 2年目に39勝を挙げ、3年目には重賞初制覇。順調に出世の階段を上っていたが、その矢先に、落馬による大ケガで戦線を離脱してしまう。約3か月のリハビリ期間を経てターフに戻ってくると、5年目にG1を初制覇(08年皐月賞)し、7年目には初の全国リーディングトップ10入りも果たした。

 その後はG1で有力馬に騎乗する機会も徐々に増え、リーディング争いの常連に成長。そして、念願の全国リーディングを獲得したのが19年目の昨年だった。

 今年もC.ルメール騎手との激しいリーディング争いを展開している中での1919勝到達。川田騎手にとっては、あくまでも通過点だろう。そして次に迫っている大台が2000勝となりそうだ。

 そして、その節目の記録をいかに早く達成できるかも注目の一つである。

川田将雅が“1年休んで”も達成可能なスピード記録

 2000勝まで残り81勝としている川田騎手。今年のペースで勝利を重ねていけば、6~7か月後には大台に到達する。

 ちなみにJRA史上最速で2000勝を達成したのはもちろん武豊騎手で、デビューから15年6か月21日だった。川田騎手はすでにデビューから19年5か月が経過しているため、武騎手を抜くことはできない。しかし、同2位の福永祐一元騎手(現調教師)が21年4か月14日なので、約2年以内に81勝すれば“福永超え”となる。仮に川田騎手が1年ほど休んだとしても、易々と歴代2位のスピード記録を達成できる計算だ。

 今秋はリバティアイランドと三冠を懸けて秋華賞(G1)に出走。さらにリーディング争いも最後まで熾烈を極めるだろう。そして来年春には通算2000勝へ――。川田騎手は今まさに騎手としての充実期を迎えている。

 今週末は地元・九州の小倉で9鞍に騎乗を予定している。エヒトと臨む小倉記念(G3)では、オークス(G1)から遠ざかっている今年の重賞9勝目を飾りたいところだ。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

武豊に次ぐ「歴代2位」は確実!? 川田将雅が“1年休んで”も達成可能な「福永祐一超え」のスピード記録のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「最強マイラー」に降りかかった予想外の火の粉…「名義貸し」の発覚したオーナーは馬主資格をはく奪、不運の名馬トロットサンダー【競馬クロニクル 第41回】
  2. JRA宝塚記念(G1)横山典弘「息子愛」でタイトルホルダー救った!? 好アシストに陣営からも感謝の声、横山和生が「最大のピンチ」を脱した裏側
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. JRA今村聖奈「大ブレイク」の陰で悲痛な叫び。「何のために騎手になったのか」乗鞍激減、レース開催日に”お留守番”続出
  8. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. JRAイチの「豪快王」小島太列伝。愛人、酒席トラブルあっても名騎手、名調教師の生き様に曇りなし