
C.ルメール「熱中症多発」新潟でまさかの不戦敗…エターナルタイム、もう1頭の期待馬まで関屋記念を回避、「空回り」でもお目当てに変わりなし?

13日に新潟競馬場で行われる関屋記念(G3)。レースの前後で熱中症の症状を疑われる馬が出るなど、今夏の新潟開催は人馬ともに暑熱対策に注意を払わなければならない環境といえるだろう。
また、新潟県ではないものの、昨年の菊花賞馬アスクビクターモアが、宮城県にある放牧先の山元トレセンで熱中症による多臓器不全を発症したため、死亡したという残念な知らせもあった。東北地方でも福島県南相馬市の伝統行事である「相馬野馬追」においても参加した馬が「日射病」で2頭死亡していたことも分かった。
比較的涼しいとされる地域でも猛暑の影響が出ている。今週末からスタートする小倉開催はさらに暑さが厳しいだけに、何とか無事に開催を終えて欲しいものである。
そんなタイミングながらも、「暑さが苦手」なことで有名なC.ルメール騎手が、あえて酷暑の新潟に参戦してきたことは少々驚きだ。
「熱中症多発」新潟でまさかの不戦敗…
関屋記念で騎乗を予定していたエターナルタイム(牝4、美浦・中川公成厩舎)は、母のマジックタイムにも乗っていたルメール騎手にとっても期待の1頭。重賞でもやれると高く評価していたものの、最終追い切りの併せ馬で遅れてしまい、指揮官のトーンも上がらなかった結果、体調面が整わないとして回避せざるを得なかった。
本馬の回避で繰り上がり出走が可能となったプレサージュリフトも前走の東京新聞杯(G3)でルメール騎手が手綱を取った馬だが、よりによってこちらも微熱があるということで出走を見送り。拠点としている札幌から新潟まで乗りに来た割には、拍子抜けする結末となってしまった。
戦う前から重賞不戦敗で見学する羽目になったルメール騎手としても、想定外の大誤算に違いない。
「空回り」でもお目当てに変わりなし?
とはいえ、土日で計14鞍の騎乗依頼を受けたラインアップは、なかなかの顔触れが揃った。先週末の不振でライバルの川田将雅騎手にリーディングトップの座を奪われたが、3勝差なら逆転可能な数字だ。直線の長い東京コースを得意とするルメール騎手は、当然ながら直線の長さが売りの新潟コースも得意。うまくいけば固め打ちを期待できるだろう。
小倉で騎乗する川田騎手が、土日で計4レースもある2歳新馬戦に一度も騎乗しないのに対し、ルメール騎手は新潟で3レースある2歳新馬戦に皆勤。特に土曜新潟のメイクデビューに出走する5Rガルサブランカ、6Rサンディブロンドは勝ち負けを期待できそうな良血馬だ。
前者は現役最強馬イクイノックスの半妹にあたる。本馬を管理する木村哲也調教師との蜜月関係を思えば、兄と同じく新潟でデビューするこの馬が、密かにお目当てだった可能性もあるのではないか。
PICK UP
Ranking
11:30更新「最強マイラー」に降りかかった予想外の火の粉…「名義貸し」の発覚したオーナーは馬主資格をはく奪、不運の名馬トロットサンダー【競馬クロニクル 第41回】
JRA宝塚記念(G1)横山典弘「息子愛」でタイトルホルダー救った!? 好アシストに陣営からも感謝の声、横山和生が「最大のピンチ」を脱した裏側
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA今村聖奈「大ブレイク」の陰で悲痛な叫び。「何のために騎手になったのか」乗鞍激減、レース開催日に”お留守番”続出
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRAイチの「豪快王」小島太列伝。愛人、酒席トラブルあっても名騎手、名調教師の生き様に曇りなし
関連記事
「行方不明」疑惑のダービー1番人気馬も電撃参戦!? 「豪華メンバー集結」札幌記念(G2)にファンから飛び出したパワーワード
永島まなみの小倉記念参戦に「今村聖奈はどこに行ったんだ」の声!? ブローザホーン撃破の「G1馬全妹」と初タイトルのチャンス到来
毎日王冠(G2)「必要なのはあの人」横山典弘を鞍上にリクエスト!「違ったら僕の調教師としての力不足です」ジャスティンカフェ陣営が熱烈ラブコール
「負ける気がしません」マリアエレーナ陣営が怪気炎!過去の小倉記念で条件クリアはイクノディクタスのみ…最大の敵は「31年ぶり」の壁
川田将雅が絶賛した「大器」がついに復帰戦! 『ウマ娘』藤田晋オーナーも期待を寄せる超高額馬、目指すは「一族の悲願」か