GJ > 競馬ニュース > 川田将雅が絶賛した「大器」がついに復帰戦! 『ウマ娘』藤田晋オーナーも期待を寄せる超高額馬、目指すは「一族の悲願」か
NEW

川田将雅が絶賛した「大器」がついに復帰戦! 『ウマ娘』藤田晋オーナーも期待を寄せる超高額馬、目指すは「一族の悲願」か

【この記事のキーワード】, ,

川田将雅が絶賛した「大器」がついに復帰戦! 『ウマ娘』藤田晋オーナーも期待を寄せる超高額馬、目指すは「一族の悲願」かの画像1

 夏の小倉競馬がいよいよ開幕する。13日、芝1800mの博多S(3勝クラス)で約10ヶ月ぶりの復帰戦を予定しているのが、チャンスザローゼス(牡3歳、栗東・中内田充正厩舎)だ。

 同馬は『ウマ娘 プリティーダービー』(Cygames)でおなじみの藤田晋オーナーが、一昨年のセレクトセールで2億2000万円(税込)の超高価格で購入。近親にはG1馬のローズキングダムやスタニングローズなどがおり、ファンの間では「バラ一族」としても親しまれる血統馬である。

 デビュー戦は惜しくもカルロヴェローチェの2着に敗れたが、後にG1ホースとなるドゥラエレーデやデルマソトガケには先着。実力を考えれば、2戦目の未勝利戦で3馬身半差の大楽勝を決めたのも当然だろう。

 その名を全国に轟かせたのが、3戦目のアイビーS(L)だ。

川田将雅が絶賛した「大器」がついに復帰戦! 『ウマ娘』藤田晋オーナーも期待を寄せる超高額馬、目指すは「一族の悲願」かの画像2
川田将雅騎手

 主戦の川田将雅騎手と臨んだチャンスザローゼスは、スタートしてハナへ。後にきさらぎ賞(G3)で2着に入るオープンファイアなどを相手に、最後まで影をも踏ませぬ圧勝劇。川田騎手もレース後「素質が高いのは間違いない」と絶賛するなど、一気にクラシックの有力候補に躍り出た。

 だが、その後は順調さを欠いて長期休養に入らざるを得なかった結果、今春は一戦もすることが叶わずに終わってしまった。

 アイビーSといえば、近年ではG1馬のドウデュースやクロノジェネシス、ソウルスターリングなどが制している超出世レース。ここを楽勝したチャンスザローゼスも、順調なら春のクラシック戦線で好勝負ができたかもしれない。

 今回は2歳10月以来、久々のレースとなるが、『netkeiba.com』の単勝予想オッズでは素質を買われて1番人気に推されている。クラシック級の期待を寄せられていた大器だけに、休み明けとはいえここは負けられない一戦となるだろう。

 なお結果にかかわらず、チャンスザローゼスがここをステップに今秋、どの路線へ向かうことになるのかは気になるところだ。

 アイビーSはやや持っていかれるようにハナに立ったこともあり、レース後の川田騎手は「コントロールが難しい馬」とも話していたため、気性面を考慮するのであれば、距離延長には不安がある。

 ただ、ネットの掲示板やSNSなどには「菊花賞(G1)に進んでくれないだろうか」「ぜひ一族の悲願を達成してほしい」などといった声も寄せられている。

 本馬は先述した通り、バラ一族の血統。ローズキングダムやスタニングローズがG1を勝っているものの、これまでクラシックは未勝利。同タイトルの制覇は一族の悲願ともいわれているだけに、ラスト一冠への参戦を臨むファンも中にはいるようだ。

 アイビーSを勝った際は藤田オーナーも『買うときから期待が高かった。バラ一族ですからね』と話すなど、この血統にはこだわりを持っている様子。クラシック挑戦は未経験だけに、菊花賞を目指す可能性も残されているかもしれない。

 本馬が出走すれば三冠最終戦が大いに盛り上がることは間違いない。まずは復帰戦でどのような走りを見せてくれるか楽しみにしたい。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

川田将雅が絶賛した「大器」がついに復帰戦! 『ウマ娘』藤田晋オーナーも期待を寄せる超高額馬、目指すは「一族の悲願」かのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆