ダービー3着馬が菊花賞前に「不戦敗」の危機、権利取り失敗も陣営は巻き返しに意欲…混戦ゆえに浮かび上がった最悪のシナリオ
今週末に開催のスプリンターズS(G1)を皮切りにスタートする秋のG1戦線。中山大障害(J・G1)を含めると残り3ヶ月で13レースものG1競走が行われる。
3歳世代のラスト一冠を争うトライアルレースも終了したが、菊花賞(G1)に向かう有力馬の中に早くも出走が危ぶまれる実力馬が出てしまった。
以下はトライアルで3着以内に入り、優先出走権を付与された馬と賞金上位の有力馬である。
■セントライト記念(G2)
1着レーベンスティール
2着ソールオリエンス
3着シャザーン
■神戸新聞杯(G2)
1着サトノグランツ
2着サヴォーナ
3着ファントムシーフ
タスティエーラ 日本ダービー(G1)1着
トップナイフ 札幌記念(G2)2着
いずれも菊花賞で人気しそうな面々であるが、ハーツコンチェルト(牡3、美浦・武井亮厩舎)の名前がないことにお気づきだろうか。本馬は上位4頭まで同タイムの激戦となった日本ダービーでタスティエーラ、ソールオリエンスに次ぐ3着に入った実力馬だ。
しかし、ここまで7戦のキャリアで勝利を挙げたのは、新馬戦の1勝のみ。菊花賞への出走を確定させるべく出走した神戸新聞杯で1番人気に支持されたものの、5着に敗れたため、賞金の加算どころか権利取りにも失敗してしまった。
手綱を取った松山弘平騎手が、流れに乗れて脚も溜まったと振り返った一方で、「思った以上に最後は脚を使えませんでした」と疑問を感じたのは、本馬が左回りのコースで好走しながらも、右回りで馬券に絡んだことのない「サウスポー疑惑」があったことも無関係ではなさそうである。なんとか巻き返しを期したいハーツコンチェルト陣営だが、神戸新聞杯を敗れたことにより、菊花賞そのものへの出走にすら黄色信号が灯った。
混戦ゆえに浮かび上がった最悪のシナリオ
一応本番を見据えた調整が行われるようだが、現在ハーツコンチェルトの収得賞金は1500万円。例年ならなんとかなりそうな金額だが、混戦模様の今年は賞金ボーダーが高くなる可能性があり、このままだと抽選対象となりそう。
ハーツコンチェルトを所有するグリーンファーム愛馬会のホームページに掲載された情報によると、松山騎手は「左回りと比べて右回りが苦手だとは思えません」、武井調教師も「ハーツコンチェルトが菊花賞へ向けて一番良い走りが出来ていた」とリベンジに向けての手応えは掴んでいた様子だった。
ラスト一冠を前に立ちはだかったゲートインのハードル。世代トップクラスの力があることは間違いないだけに“不戦敗”という最悪のシナリオだけは避けたいところだ。
PICK UP
Ranking
17:30更新- ルメール軍団「誤算続き」で迷走中?使い分けの弊害に一部ファンから疑問の声
- クロワデュノール「世代最強説」に現実味も…ダービー馬候補が未勝利戦より遅い時計の怪
- 武豊×ドウデュース完全包囲網で波乱含み!?豪華メンバーのジャパンCにチェルヴィニア、ブローザホーン、オーギュストロダンら最強メンバー集結。レジェンド元JRA騎手の見解は?
- 「別競技」の高速馬場で欧州最強マイラーの意地見せたチャリン!ジャパンC参戦オーギュストロダン、ゴリアットに朗報?
- C.ルメール「アンラッキー」な過怠金に謝罪…マイルCSでも「牝馬のC.デムーロ」の手綱冴えるか?
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- 【京都2歳S(G3)展望】藤田晋オーナーの大物エリキングが登場! ジョバンニ、サラコスティがリベンジに燃える
- 【ジャパンC(G1)展望】「ディープ」オーギュストロダンVS「ハーツ」ドウデュース、2005年有馬記念から19年越しの最終決戦!
- 春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
関連記事
全国リーディング6位のトップ騎手が重賞1番人気「11連敗」の泥沼…菊花賞(G1)権利取り失敗の日本ダービー3着馬に黄色信号
1日5勝の川田将雅さえ霞む池添謙一のW神騎乗! 15番人気→10番人気でWIN5「歴代5位」4億2878万3320円演出&菊花賞切符ゲットの大仕事!
菊花賞(G1)見えたが、ファンからは溜息…!? 「秋には重賞戦線へ」大物オーナーが期待をかけるスタミナ自慢が第2のデルタブルースになれない理由
戦前から武豊と岡部幸雄が舌戦も「世紀の一戦」はあっけない幕切れ…菊花賞(G1)で「31年ぶり」にトウカイテイオーVSメジロマックイーンの再現あるか
横山典弘VS武史の「親子対決」が実現!ソールオリエンスが克服すべきタイトルホルダーとの違い…「菊花賞の勝ち方」教えた父が握るカギ