
「超大物」レガレイラとJ.モレイラ「5億円」ホースが激突! 天皇賞・秋(G1)に先駆けて2歳出世レースで「頂上決戦」が実現

昨年の日本ダービー(G1)以来となる、ドウデュースVSイクイノックスが実現することで注目が集まる天皇賞・秋(G1)。週中には東西のトレセンで2頭の1週前追い切りが行われた。
ドウデュースは武豊騎手を背に、3頭併せで堂々の最先着。「軽くゴーサインを出しただけで一気に反応した」とレジェンドが話したように、前走から8ヶ月以上間隔が空いているものの、抜群の瞬発力は健在のようだ。今年はまだ1走しかしていないだけに、むしろパワーが有り余っているくらいかもしれない。
一方、イクイノックスも美浦のウッドコースで3勝クラスの僚馬に先着。騎乗したC.ルメール騎手が「バッチリです。何も心配いりません」とコメントするなど、青写真通りに調整が進められている様子。4歳秋になり、いよいよ完成の域に入りつつある雰囲気を漂わせている。
ドウデュースがダービーに続いて連勝を飾るのか、あるいはイクイノックスが“真の最強”を証明することになるのか。戦いの火蓋が切って落とされるまで、あと1週間少々待ちたい。
2歳出世レースで「頂上決戦」が実現
そんな古馬両雄の頂上決戦に先駆けて、今週は2歳馬2頭の上位対決が21日のアイビーS(L)で見られそうだ。
ルメール騎手とのコンビで7月に行われた函館・芝1800mの新馬戦を楽勝したレガレイラ(牝2歳、美浦・木村哲也厩舎)が、約3ヶ月半の充電を経てここで復帰する。
昨年の菊花賞(G1)4着ドゥラドーレスの半妹ということでデビュー前から注目を受けていたレガレイラだが、初戦はその評価のさらに上を行くような大物感の溢れる直線一気の末脚で白星を決めた。並ぶ間もなく交わし去ったセットアップがその後、2連勝で札幌2歳S(G3)を制したのだから、実力をより裏付けることにもなった。
久々のレースに臨むにあたって陣営は「函館のときよりも落ち着いている」と話しており、休養を経てしっかりと成長の跡も見られているようだ。引き続きルメール騎手が手綱を取り、今回は紅一点のメンバー構成になるが、ここも楽に通過するようであれば、暮れにはひょっとしたら牡馬相手にG1出走なども見えてくるかもしれない。
そんなレガレイラの前に立ちはだかるのが、セレクトセールで税込み約5億円という超高値で取引されたことでも話題となったダノンエアズロック(牡2歳、美浦・堀宣行厩舎)だ。
その期待に違わぬ走りで、デビュー戦を圧倒的1番人気で快勝した同馬。勝ちタイムの1分48秒1は6月の東京・芝1800mの2歳新馬戦で歴代最速。皐月賞馬ジオグリフが持っていた記録を稍重の馬場状態で上回ってしまったのだから、中身も文句なしだ。
帰厩後はダービー馬のタスティエーラと積極的に併せ馬が行われており、鞍上にはJ.モレイラ騎手を配してきたことからも、陣営の期待の高さが窺えるだろう。こちらも暮れのG1や来春のクラシックに向けて当然、負けられない一戦になる。
「来週の天皇賞・秋はもちろんですが、この2歳馬2頭の対決もまさに胸が躍る好位カードですね。ちなみに一昨年のアイビーSを制したのは、後にダービー馬となるドウデュース。それ以前にも、G1・4勝のクロノジェネシスや、オークス馬のソウルスターリングが制している出世レースとしても知られているだけに、来年のクラシック戦線を占う意味でも重要な一戦になることは間違いありません」(競馬誌ライター)
ちなみに天皇賞・秋は超・好メンバーが揃うということもあって、登録13頭とかなり少なくなったが、アイビーSもレガレイラとダノンエアズロックが出走する影響かわずか6頭立てとなった。果たして軍配はどの馬に上がることになるだろうか。
PICK UP
Ranking
11:30更新宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 「16冠ベビー」ソウルスターリングの独裁政権に突如現れた「超大物」ファンディーナ!激動の3歳牝馬クラシック戦線を振り返る
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
武豊「引退発表」した名種牡馬の産駒とラスト一冠参戦決定! 珍名馬が甘くない走りで他馬を圧倒! 今村聖奈ついに「100連敗」到達【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
G1級の「超豪華メンバー」が参戦する富士Sのここが凄い! 「行方不明疑惑」ステラヴェローチェも1年半ぶりに登場…実力伯仲の混戦は菊花賞以上?
武豊「中身の濃い」敗戦に反撃誓う菊花賞…「やりたい競馬はできた」が致命的な弱点も露呈、ファントムシーフが克服すべき「2つ」の課題
最大の上がり馬、4連勝中のドゥレッツァが菊花賞参戦!「この感じなら…」鞍上ルメールの意味深なコメントに隠された真意、タスティエーラ、ソールオリエンスとの力関係を徹底分析
【ジャパンC】ハーツクライ産駒の「里帰り」でも話題…女王リバティアイランド参戦なら「世紀の一戦」再びも?