
M.デムーロ「あの馬ヤバくない?」「化け物感ある」と大絶賛!川田将雅、C.ルメール、そして武豊が不在の今週末…「ルヴァンスレーヴ2世」と狙う5年ぶり砂タイトル

今週末はJRAのG1レースこそひと休みとなるが、サンタアニタパーク競馬場では北米最高峰の祭典・ブリーダーズCの諸競走が行われる。
日本からはウシュバテソーロやソングライン、デルマソトガケなど8頭が出走を予定。芝、ダートを問わない日本のエース級の馬たちが、世界の大舞台でどのような走りを見せてくれるのか、今から楽しみにしているファンも多いことだろう。
なお遠征馬たちに騎乗するため、川田将雅騎手やC.ルメール騎手、戸崎圭太騎手などのトップジョッキーたちが今週末は日本に不在となる。ちなみにレジェンド武豊騎手も先週日曜に負傷した影響で、来週末まで騎乗を見合わせ、マイルCS(G1)週の復帰を目指すと発表している。
リーディング上位騎手がこぞって不在となるため、今週の中央競馬は混戦が予想される中で期待したいのがM.デムーロ騎手だ。
先述のルメール騎手、戸崎騎手、川田騎手は、先週の天皇賞・秋(G1)でそれぞれ上位人気のイクイノックス、ドウデュース、プログノーシスに騎乗。本来ならここにデムーロ騎手も加わり、人気の一角を占めるはずだったのだが、騎乗予定のスターズオンアースが回避となってしまったことは、同騎手にとっても無念だったに違いない。
そんな秋の天皇賞で主役候補になり損ねてしまったデムーロ騎手だが、5日に行われる京都ダート1800mのみやこS(G3)では、1番人気濃厚のセラフィックコール(牡3歳、栗東・寺島良厩舎)に騎乗を予定している。
「ルヴァンスレーヴ2世」と狙う5年ぶり砂タイトル
デムーロ騎手は同馬と前走で初コンビ。スタートが遅く後方からのレースとなってしまったが、向正面からまくり気味に進出を開始。ゴール前では後続を3馬身半突き放しての完勝だった。
これでデビューから無傷の4戦4勝としたセラフィックコールを、デムーロ騎手は『netkeiba.com』に連載しているコラム『Road to No.1』の中で「あの馬、ヤバくない?」「ダートの強い馬にはたくさん乗ってきたけど、化け物感がありますね。この感触はなかなかない」と大絶賛。これだけベタ褒めしたということは、ダート界に現れた怪物候補と今後は大舞台参戦も見据えたのかもしれない。
なお、デムーロ騎手のダートお手馬といえばルヴァンスレーヴが挙げられるだろう。
同馬とのコンビでは7戦全勝で2018年のチャンピオンズC(G1)を優勝。抜群の相性を誇るとともに、同騎手は過去のコラムで「今までに乗ったダート馬のなかで一番」と話しており、「ルヴァンスレーヴの子供でケンタッキーダービー(米G1)に行けたら最高ですね」とまで語ったほどの存在だ。
ちなみにデムーロ騎手は当時、ルヴァンスレーヴに関しても「この馬、ヤバい!」と評していた。同馬と同じくデムーロ騎手から「ヤバい」の評価を受けることになったセラフィックコールも、これからルヴァンスレーヴに勝るとも劣らないような馬に育つ可能性も十分ありそうだ。
なおデムーロ騎手だが、実はルヴァンスレーヴとのコンビでチャンピオンズCを勝って以来、JRAのダート重賞勝利から遠ざかっている。セラフィックコールと約5年ぶりに砂の重賞タイトルを奪取するとともに、不戦敗となってしまった天皇賞・秋のうっぷんを晴らしてくれることに期待したい。
PICK UP
Ranking
5:30更新未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
関連記事
【みやこS(G3)展望】「4戦4勝」素質馬が重賞初挑戦!「5戦4勝」ドゥラメンテ産駒と初対決…オメガパフューム弟も虎視眈々
リバティアイランド彷彿させる「4馬身差」の大楽勝…チームソダシに川田将雅でデビュー勝ち、「加速ラップ」を突き抜けた新星にクラシックの期待
リメイク、ノットゥルノ、オオバンブルマイ…武豊負傷により「乗り替わり」続出。レジェンドは相棒ドウデュースとともにジャパンCへ舞い戻れるか⁉
戸崎圭太「緊急代打」で値千金のタイムリーV! ドウデュース不発も武豊のお手馬に2年ぶり白星…今週末はソングラインといざ世界へ
【JBCレディスクラシック(G1)展望】J.モレイラのグランブリッジか、M.デムーロのアーテルアストレアか…砂の女王決定戦は「乗り替わり」がカギ!