
リバティアイランド彷彿させる「4馬身差」の大楽勝…チームソダシに川田将雅でデビュー勝ち、「加速ラップ」を突き抜けた新星にクラシックの期待

アルテミスS(G3)を快勝したC.ルメール騎手とチェルヴィニアのコンビに注目の集まった先週末の土曜東京だが、同日の京都競馬場にも今後が楽しみなクラシック候補の1頭が登場した。
その馬とは、先月28日に行われた5Rメイクデビュー京都(芝2000m)で鮮やかなデビュー勝ちを飾ったブエナオンダ(牡2、栗東・須貝尚介厩舎)のことである。
1番人気こそミナデオロに譲る2番人気に留まったものの、終わってみればライバルを1秒1も置き去りにし、2着ガルバナムにも4馬身の差をつける大楽勝。ゴール前で流す余裕すらあったように、余力を感じさせる初陣だった。
手綱を取った川田将雅騎手は「心も体もこれから成長していってくれれば」、管理する須貝調教師は「強い競馬でしたね。今日は順当に勝ててホッとしています」と期待通りの走りにまずは一安心といったところ。ただ、まだ気性的に幼いところもあるようで、来春のクラシックから逆算して調整を進める様子だ。
道中の位置取りや進路についても、パートナーの能力を余すところなく発揮させようと試みた川田騎手の工夫が伝わる騎乗。金子真人オーナーの所有馬で須貝調教師の管理馬とくれば、白毛のアイドル・ソダシと同じチームでもあり、結果的に引退レースとなった今年の安田記念(G1)で手綱を任された川田騎手を起用したあたりも、ブエナオンダに対する期待の大きさの表れだろう。
「加速ラップ」を突き抜けた新星にクラシックの期待
「秋華賞(G1)と同じ京都の芝2000mで内回りということもあり、牝馬三冠を達成したリバティアイランドの走りを彷彿とさせるレースぶりでしたね。スタートを決めて好位に取りつくと、直線で外に出した後は突き放すだけ。
血統的に気性面の懸念から短距離で活躍の目立つリオンディーズ産駒であることは、陣営が幼さや折り合いに苦心している理由のひとつでもあるでしょう。それでもこの距離で安心して見られる走りを披露した訳ですから、ポテンシャルの高さは申し分なさそうです」(競馬記者)
強調すべきはスタミナの不安を感じさせなかった点だ。なにしろラスト3ハロンのレースラップは11秒9-11秒6-11秒3と加速が続いての完勝。少なくともゴール前で一杯一杯になっている馬の末脚ではないはずだ。そのあたりは母父に名を連ねるディープインパクトの存在も関係しているかもしれない。
まだ群雄割拠といった感じの2歳世代だが、抜けた馬が存在していないというより、全体的なレベルが高く粒が揃っている印象。これからデビューを控えている馬たちにも、クラシック候補の一角に名乗りを上げる素質馬が出てきそうな雰囲気だ。
PICK UP
Ranking
11:30更新2017年クラシックに「ハーツクライ時代」到来!宿敵ディープインパクトを破り、春のクラシックに「魂の叫び」が響き渡るか
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
JRA武藤雅「爆穴連発」で際立つ存在感! 侮れない「エージェント効果」活躍の裏にあの大物の存在……
- JRA「年度代表馬」史上最大のねじれ決着!? スペシャルウィーク白井元調教師らが”怒りの声”を上げたJRA賞の舞台裏
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「勝てない騎手」が名門・池江泰寿厩舎所属で大出世!? 裏には競馬界の現状と「救いの手」が……
- JRA丸山元気「変な下がり方すんな!」後輩を公開説教!? 妹弟子・藤田菜七子ら若手台頭に、この秋「8勝」止まりの“焦り”か……
- JRA札幌記念(G2)マカヒキの真実……「復活」「引退」で揺れる2016年ダービー馬の現在地
- 武豊「絶賛」ジャンダルムの「超」成長力で2000m不安なし!?”池江マジック”で血統の常識を覆す「限界突破」を実現
関連記事
「332万馬券」大波乱のレースで勝ち馬アースイオスに「◎」もまさかのハズレ…『みんなのKEIBA』に出演する「あの人気記者」に同情の声
「10億円まで降りない」話題の母からついに超大物出現!? 関東名門「悲願」のダービー初制覇へ…コントレイル産駒の当歳馬も要注目か
リバティアイランド、ドゥレッツァのドゥラメンテ産駒、今週の新馬戦も素質馬が揃い踏み
非業の死を遂げたスキルヴィングの妹がC.ルメール背にデビュー!母系には二冠牝馬ベガの名も…早くも「第二のソングライン」と期待がかかるワケ
菊花賞当日「伝説の新馬戦」は来春のオークス前哨戦!? 「キャロットファームVSシルクレーシング」有望2歳牝馬がいきなり激突!