GJ > 競馬ニュース > 「10億円まで降りない」話題の母からついに超大物出現!? 関東名門「悲願」のダービー初制覇へ…コントレイル産駒の当歳馬も要注目か
NEW

「10億円まで降りない」話題の母からついに超大物出現!? 関東名門「悲願」のダービー初制覇へ…コントレイル産駒の当歳馬も要注目か

【この記事のキーワード】, ,
「10億円まで降りない」話題の母からついに超大物出現!? 関東名門「悲願」のダービー初制覇へ…コントレイル産駒の当歳馬も要注目かの画像1
撮影:Ruriko.I

 北海道苫小牧のノーザンホースパークで24日に開催された「ミックスセール2023」。もともとは繁殖牝馬のセールだったが、昨年から当歳馬も加えて、日本初となる混合セリ市として行われている。

 上場された当歳馬44頭の中で、2位の価格となる7400万円で取引されたのがシーヴの2023(牡、父コントレイル)だ。

 母シーヴと聞いてピンとくるファンも多いだろう。本馬の兄は2020年のセレクトセールにおいて、1歳馬として歴代最高価格となる5億1000万円で落札されたショウナンアデイブ。同馬を競り落とした「ショウナン」でおなじみの国本哲秀オーナーが「10億円まで降りるつもりはなかった」と振り返ったことでも話題を集めた1頭である。

 ちなみにシーヴの初仔であるキャスリンソフィアは、2016年のケンタッキーオークス(米G1)を制した名牝。そんな背景もあってだろう、シーヴの仔は現3歳のムジェロが2億1000万円、2歳のショウナンラピダスも2億2000万円で取引されるなど、とにかく超高価格の一族なのである。

 またコントレイル産駒も、今年7月のセレクトセールでは平均落札額1億2860万円をマークしていた。そのことを考えると、シーヴの2023の7400万円という値段は、かなりのお値打ち価格といっていいのではないか。同馬を購入したDMM.comの関係者は『日刊スポーツ』の取材に「きょうだいもセレクトセールで高値で取引されていましたし、ずっと見続けてきた血統」「順調にいって結果を出してもらえれば」と期待を語っている。

「5億円超えで取引されたディープインパクト産駒のショウナンアデイブは、デビューから4戦連続で2着が続き、5戦目に初勝利を挙げたものの、その後は1勝クラスを勝ったのみ。今のところ金額に見合った活躍ができているかと言われれば、疑問符が付かざるを得ないでしょう。

また父がハーツクライに替わったムジェロも今年8月、7戦目にしてようやく未勝利を勝ち上がったばかりです」(競馬誌ライター)

話題の母からついに超大物出現!?

 そんな中、28日の東京5Rに行われた2歳新馬戦(芝1600m)でデビューを迎えたのが、シーヴの2023の2つ上の兄で、父ドゥラメンテのショウナンラピダス(牡2歳、美浦・国枝栄厩舎)だ。

 単勝3.0倍で1番人気の支持を受けたが、レースではスタートでダッシュがつかず後方3番手からの競馬を強いられる。ただ、最後の直線を向いて大外に出されると、1完歩ごとに力強い伸び脚。最後は2着馬に1馬身1/4差をつけての完勝だった。

「まだまだ荒削りな感じはしましたが、ゴール前では流す余裕も見せていましたし、強い内容でした。叩かれて十分に上積みが見込めそうな馬体もしていますし、かなり奥がありそうな馬です。母シーヴから国内で、ついに大物が現れたんじゃないですかね。

この結果には、先日ミックスセールでシーヴの2023をお買い得価格で購入したDMMの関係者もニンマリしているかもしれません(笑)」(同)

 レース後、ショウナンラピダスに騎乗していた戸崎圭太騎手は「まだレースを分かっていないようで前半は流れに乗れませんでしたが、脚は持っていますし、能力がありますね」と素質を高評価した。

 管理する国枝師も「今後は距離を延ばしていきたい」「年内にもう1戦するかもしれない」と、今後の展望を語っている。定年が2026年2月に迫る名伯楽にとっても、悲願の日本ダービー(G1)初制覇を目指す上で有力候補が現れたといえるのではないか。

 本馬が活躍すれば、シーヴの産駒は今後も高値で取引されることとなりそうだ。また早ければ再来年にデビューするシーヴの2023も、覚えておいて損のない1頭となることは間違いない。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

「10億円まで降りない」話題の母からついに超大物出現!? 関東名門「悲願」のダービー初制覇へ…コントレイル産駒の当歳馬も要注目かのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!