勝利濃厚から一転まさかの「アクシデント」で惜敗…田辺裕信「調教からあの動きはあった」、タイミング次第であわや「大惨事」にファンも冷や汗
あやうく大惨事になるところだった。
15日、東京競馬場の4Rに行われた2歳新馬戦(ダート1600m)は、2番人気のミッキーファイトが直線差し切って優勝した。
スタートこそあまり速くなかったものの、最後の直線ではメンバー最速となる上がり3ハロン37秒2をマーク。手綱を取った津村明秀騎手はレース後、「この馬場でよく届いてくれたと思います」と最後まで脚を伸ばしたパートナーを褒め称えた。
兄にはチャンピオンズC(G1)を勝ったジュンライトボルトや、中京記念(G3)勝ちのグルーヴィットがいる良血。今回はダートだったが、芝ダート兼用の血統でもあるだけに、これから両路線で面白い1頭になりそうである。
ただ、今回のレースで勝ったミッキーファイトよりも悪い意味で目立ってしまったのが、2着に敗れたセントラルヴァレー(牡2歳、美浦・栗田徹厩舎)と田辺裕信騎手のコンビだろう。
同馬は山口功一郎オーナーの所有馬で、美浦の栗田厩舎が管理。鞍上が田辺騎手ということで、南部杯(G1)連覇など重賞4勝を挙げたアルクトスと全く同じタッグとなる。「まだ幼い面は残るけど、いいスピードを持っている」と栗田師も期待を込めてデビュー戦に送り出していた。
レースでは3、4番手の外目を追走。手応えよく4コーナーを回って直線を向き、田辺騎手のゴーサインが出ると力強く脚を伸ばす。残り200mを切って完全に抜け出したことで、このまま押し切ると見ていたファンの誰もが思ったに違いない。
しかし、ゴール寸前で急に外側へ大きくヨレて、まさかの急ブレーキ……。その隙にミッキーファイトに内をすくわれ、最後はクビ差だけ先着を許してしまった。ほんの数秒前まで勝利濃厚だったのが一転、白星がスルリと逃げてしまった格好だ。
タイミング次第であわや「大惨事」にファンも冷や汗
「あのままセントラルヴァレーが押し切るかと思って見ていたのですが、まさかのアクシデントでした。その後パトロールビデオを確認してみましたが、どうやら同馬は鞍上の左ステッキに過剰に反応してしまったように見えましたね。
ちなみにセントラルヴァレーがヨレた先にはミッキーファイトが勢いよく伸びてきていたため、タイミング次第ではあやうく激突してしまうところでした。何とか接触は避けられたことで両陣営も胸をなで下ろしたでしょう」(競馬誌ライター)
ライターが話した通り、パトロールビデオを見ると確かに2頭はぶつかる寸前であった。そのためレース後にはSNSやネットの掲示板などにも「大事故にならなくてよかった」「一瞬ヒヤリとしたわ」「田辺騎手もよく落馬しなかったな」といった安堵の声が多く寄せられている。
ちなみにレース後の田辺騎手は「調教でもあのような動きはありました」と話しており、実際の競馬でも気をつけていたようだが、最後の最後に悪癖が露呈してしまったようだ。なおセントラルヴァレーには平地調教再審査、田辺騎手には過怠金1万円がレース後に課せられている。
悔いの残るデビュー戦となってしまったセントラルヴァレーだが、実力を示したことも確か。未勝利クラスでは力が上と思われるだけに、次はスムーズな競馬で本領発揮に期待したい。
PICK UP
Ranking
5:30更新- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「ユタカァ、あけろー!」藤田伸二氏が明かした“恐喝”日本ダービー制覇の裏話…“怒り心頭”武豊から掛けられた恐怖の言葉とは
- JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- C.ルメールが「過怠金」横山典弘が「騎乗停止」に賛否両論!? 覚悟の突撃と不可抗力…JRAの一貫した判断とは
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- ヤマニンウルス、オーサムリザルトに新たなライバル登場か…元クラシック候補が路線変更ズバリ、M.デムーロ「強かった。乗っていただけ」
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
関連記事
ゴンバデカーブース登場で注目高まるブリックスアンドモルタル産駒、今週は武豊×オジュウチョウサン妹など素質馬がデビュー
C.ルメール「サトノダイヤモンド2頭」が急浮上!? 父を彷彿とさせる「大物」が大外一気で新馬勝ち
永島まなみ「連敗脱出」武豊1番人気馬を退け1ヶ月ぶり美酒!「オグリキャップ超え」掲げる新進気鋭トレーナーがJRA新馬戦初V
C.ルメールに、D.レーンに、そして川田将雅に…リーディング9位なのに“食われる側” 武豊「かなり能力がある」新馬戦快勝のパートナーを高評価! 武豊に「乗り替わり」回避も岩田康誠「謎降板」でファン困惑!?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
「名付け親」の武豊が配合に進言も!? レジェンドが新たな「武器」獲得へ、注目2歳新馬が今週末デビュー!