GJ > 競馬ニュース > M.デムーロ「今回はさすがに飲んじゃった」無念の降板から朗報!コンビ継続で2年ぶりV狙うチャンピオンズC…「無敗の怪物バトル」まで負けられない?
NEW

M.デムーロ「今回はさすがに飲んじゃった」無念の降板から朗報!コンビ継続で2年ぶりV狙うチャンピオンズC…「無敗の怪物バトル」まで負けられない?

M.デムーロ「今回はさすがに飲んじゃった」無念の降板から朗報!コンビ継続で2年ぶりV狙うチャンピオンズC…「無敗の怪物バトル」まで負けられない?の画像1

 イクイノックスが圧勝を飾ったジャパンC(G1)も終了し、今週末からいよいよ12月に突入。次の注目は世界最強馬の動向だ。

 一部ではラストランになる可能性も噂されていた本馬だが、オーナーであるシルクレーシングからの正式な発表は、まだされていない。このまま引退して種牡馬入りするか、それとも有馬記念(G1)の出走があるか。はたまた来年の現役続行という嬉しい報せがあるかもしれない。

 イクイノックスの去就に注目が集まるのは当然として、今週末に中京競馬場で行われるダートの頂上決戦、チャンピオンズC(G1)にも「ダートの怪物候補」と評されるセラフィックコール(牡3、栗東・寺島良厩舎)が出走を予定している。

 2月阪神の3歳新馬(ダート1800m)を圧勝した同馬は、デビューから無傷の5連勝でみやこS(G3)を勝利。しかも4戦続けてスタートで出遅れ、初重賞勝ちとなった前走でもゲートが開いてすぐに躓く不利を跳ねのけての快勝だった。

M.デムーロ「今回はさすがに飲んじゃった」無念の降板から朗報!コンビ継続で2年ぶりV狙うチャンピオンズC…「無敗の怪物バトル」まで負けられない?の画像2
M.デムーロ騎手

 JRAアニバーサリー(3勝クラス)から、今回のチャンピオンズCで3戦続けて手綱を取るM.デムーロ騎手は、パートナーの潜在能力の高さにゾッコン。『netkeiba.com』で連載中のコラム内でも「僕、ホントにこの馬は化け物」「モノが違う!」と驚きを隠せなかったほどの逸材である。

 その期待に応えるかの如く、セラフィックコールもチャンピオンズCに向けた29日の追い切りで栗東のCWを86秒7-ラスト11秒6をマーク。このまま無敗での天下取りに期待を抱かせる走りを見せた。

 また、デムーロ騎手にとって朗報となったのが、前走に続いてのコンビ続行が決まったことだろう。

「無敗の怪物バトル」まで負けられない?

 当初、天皇賞・秋(G1)でスターズオンアースとのコンビが発表されていたものの、レース前に急遽の出走回避。次走のジャパンCで騎乗を期待されたが、ショウナンバシットとの兼ね合いで実現は叶わなかった。

 現役時代に名コンビだったドゥラメンテの産駒にデムーロ騎手が騎乗することは、多くのファンも楽しみにしていたはず。勿論、最も残念だったのはデムーロ騎手であり、いつもはお酒を飲まないにもかかわらず、「今回はさすがに飲んじゃった(笑)」と振り返っていた。

 だが、みやこS後に「ずっと乗せていただいたことにとても感謝しています」とコメントしていたため、もしかしたら他の騎手に乗り替わる可能性もゼロではないのかと心配されたとはいえ、無事に本番を迎えられそうなことはよかった。

 かつてはG1の大舞台で縦横無尽に暴れまわっていたデムーロ騎手も、以前に比べて近年はチャンスのある馬に騎乗する機会が激減してしまった。あれだけ大活躍をしていた名手が、2年前の阪神ジュベナイルF(G1)を最後に勝利から遠ざかっている事実は、少々意外に思えるほどだ。

 G1レースで相手は決して楽ではないが、数々の名馬の背中を知る名手が、これほど高く評価したセラフィックコールなら久々の美酒も夢ではない。同じ3歳世代に南関三冠馬ミックファイアやヤマニンウルスといった大物もいるが、近い将来に「無敗の怪物バトル」を実現させるためにも、負けられない戦いとなる。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

M.デムーロ「今回はさすがに飲んじゃった」無念の降板から朗報!コンビ継続で2年ぶりV狙うチャンピオンズC…「無敗の怪物バトル」まで負けられない?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA「謎の主取り」ディープインパクト産駒「大盛況」も唯一の敗者……セレクトセール「平均2億円」ディープ特需に埋もれた“13番目の男”とは
  2. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. キタサンブラック産駒を超高価格で落札「謎の購買者」が2年連続で話題に? 昨年の落札馬は「有名オーナー」の名義に
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
  9. JRA「6億円」の衝撃から3年、まさかの「名義変更」から2カ月。アドマイヤが“北の大地”で存在感を示す!
  10. JRAも「G1同日開催」を増やすべき? 香港春競馬「大変革」に日本競馬の進化を求める声も……