GJ > 競馬ニュース > 【有馬記念】シャフリヤール「緊急登録」でますます豪華?武豊ドウデュースとタスティエーラでダービー馬の3世代対決も実現か…エフフォーリア不在を惜しむ声も
NEW

【有馬記念】シャフリヤール「緊急登録」でますます豪華?武豊ドウデュースとタスティエーラでダービー馬の3世代対決も実現か…エフフォーリア不在を惜しむ声も

【この記事のキーワード】, ,
【有馬記念】シャフリヤール「緊急登録」でますます豪華?武豊ドウデュースとタスティエーラでダービー馬の3世代対決も実現か…エフフォーリア不在を惜しむ声もの画像1
シャフリヤール 撮影:Ruriko.I

 今週末の香港のシャティン競馬場で行われる香港ヴァーズ(G1)に登録していたシャフリヤール(牡5歳、栗東・藤原英昭厩舎)だが、現地の主催者から健康上の問題を指摘されたため、出走取消になることが7日に発表された。

 想定外のアクシデントを避けるためには欠かせないが、香港競馬の馬体チェックはかなり厳しい節がある。昨年も香港マイル(G1)に出走予定のサリオスが左前脚跛行で取消になった際、管理する堀宣行師は「納得のいくものではない」と口にしていた。

 今回のシャフリヤールについても、オーナーのサンデーレーシングは「主催者の判断が日本と同様でないこともある」と説明。陣営としても不本意な不戦敗だったかもしれない。

 それを証明するかのように、早くも24日の有馬記念(G1)の緊急参戦を検討しているとのこと。帰国から当日までにどれほど態勢が整うかは心配だが、もし出走してくるようなら、年末の大一番がさらに盛り上がることは間違いない。

 シャフリヤールがグランプリに出走するなら、国内のG1で姿を見せるのは、昨年のジャパンC(G1)以来。これまでは海外延べ4ヶ国を転戦していたが、1年を締めくくる夢の舞台に花を添えてくれるなら大歓迎だ。

 ダービー馬シャフリヤールが参戦すれば、ドウデュースとタスティエーラを含めて、直近3世代のダービー馬対決も実現することになる。

 もう1つ注目したいのが、シャフリヤールとは日本ダービー(G1)以来の直接対決となる同期の菊花賞馬タイトルホルダーだ。2021年にクラシックを分け合った仲。タイトルホルダーは現役引退を表明したため、最後の対決となりそうである。

“皐月賞馬”の復帰を望む声も?

【有馬記念】シャフリヤール「緊急登録」でますます豪華?武豊ドウデュースとタスティエーラでダービー馬の3世代対決も実現か…エフフォーリア不在を惜しむ声もの画像2
エフフォーリア 撮影:Ruriko.I

 また、2021年のクラシック戦線といえば、皐月賞(G1)を制したエフフォーリアの存在も欠かせない。

 三冠を分け合った3頭が揃ったのは、この日本ダービーが最初で最後。古馬になってからは、エフフォーリアvsタイトルホルダーは2度実現したが、先述の通りシャフリヤールは国内にいないことが多かった。

 残念ながら今年引退したエフフォーリアだが、結果的にラストランとなった2月の京都記念(G2)は“始動戦”だった。無事ならば今でも現役を続けていた可能性は高いだけに、優勝経験のある有馬記念にも参戦しただろう。同期のクラシックホースが揃った今、「ここにエフフォーリアもいれば……」という声もSNSで見掛けた。

 とはいえ、今年の有馬記念は豪華メンバーが揃う予定。シャフリヤールの動向にも引き続き注目したい。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

【有馬記念】シャフリヤール「緊急登録」でますます豪華?武豊ドウデュースとタスティエーラでダービー馬の3世代対決も実現か…エフフォーリア不在を惜しむ声ものページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  2. セン馬の「競走寿命が長くなる」という話は本当か?明け5歳で早くも”引退勧告”を受けたノンコノユメが切ない
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 横山武史「ジョッキーカメラ」はなぜ非公開だったのか? 鬼気迫る川田将雅の大声にビックリも…ナミュール降板で「屈辱」味わった男が迎える正念場
  6. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  7. JRAファン感でルメール騎手が「ブチギレ」!? フランス語でまくし立て後輩騎手を”ガラス瓶”で殴打!顔面蒼白デムーロ騎手「ウソでしょ……」
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA「最強馬券アイドル」楠原安里梨が狙うはオークス「2強」どっち? アーモンドアイは……
  10. 武豊の次に「上手い」のはアキヤマ!?「世界No.1」のR.ムーア騎手が「上手な日本人騎手」として武豊騎手の次に挙げた”意外”な名前