GJ > 競馬ニュース > 武豊と新進気鋭トレーナー、大物馬主が「意外」な新タッグ結成!? 牝馬三冠レースに向けた重要な一戦で好勝負なるか
NEW

武豊と新進気鋭トレーナー、大物馬主が「意外」な新タッグ結成!? 牝馬三冠レースに向けた重要な一戦で好勝負なるか

【この記事のキーワード】, , ,
武豊と新進気鋭トレーナー、大物馬主が「意外」な新タッグ結成!? 牝馬三冠レースに向けた重要な一戦で好勝負なるかの画像1
武豊騎手 撮影:Ruriko.I

 昨年12月に行われた中山・芝1600mの未勝利を1分33秒5の好タイムで完勝したエリカエスティーム(牝3歳、美浦・宮田敬介厩舎)が、武豊騎手との新コンビで来月3日のエルフィンS(L)に向かうことが分かった。

 モーリス産駒の同馬は、母がアルゼンチンのG1馬メチャコルタ。一昨年のセレクトセールにおいて7040万円(税込)で取引された期待の良血馬だ。

 昨年6月のデビュー戦こそ4着に敗れたが、スタートで出遅れた上に1着とは0秒4差。しかも勝ったのが後にサウジアラビアロイヤルC(G3)を制するゴンバデカーブースだったことを考えると、それほど悪くない内容だったと言える。

 約半年の休養を挟んで臨んだ2戦目の未勝利を、先述の通り快勝。騎乗したT.マーカンド騎手は「完璧に近かったと思う。凄くいい内容でした」と走りを絶賛し、管理する宮田調教師も「マイルなら上のクラスでもやれると思うので、これからが楽しみです」と高評価を与えた。今回は格上挑戦で初の遠征競馬になるが、それも本馬に対する陣営の期待の表れと言えそうだ。

武豊と新進気鋭トレーナー、大物馬主が「意外」な新タッグ結成!? 牝馬三冠レースに向けた重要な一戦で好勝負なるか
デアリングタクト 撮影:Ruriko.I

 ちなみにエルフィンSといえば過去の勝ち馬にデアリングタクトやマルセリーナ、レッドディザイアにエアメサイアなどのG1ホースが名を連ねることからも分かる通り、牝馬三冠レースに向けた最重要レースの1つでもある。エリカエスティームもここで好結果が出れば桜花賞(G1)を始め牝馬三冠で楽しみな1頭となるだろう。

武豊騎手と意外な新タッグを結成?

 そんなエリカエスティームだが、新パートナーとして武豊騎手に白羽の矢が立ったことはやや意外だったかもしれない。

 なぜなら、レジェンドはこれまでエリカエスティームを管理する宮田厩舎からの騎乗依頼はわずか1回しかなく、またオーナーである三木正浩氏の所有馬に騎乗した経験も過去3回しかないからだ。

 しかもレジェンドが両陣営とコンビで白星を挙げたことは一度もない。ここまでほとんど縁がなかっただけに、やや意外な新タッグ結成と言えそうだが、逆に言えば今回の騎乗依頼は陣営と関係を深めるきっかけになりそうである。

 ちなみに宮田厩舎といえば、昨年のエリザベス女王杯(G1)をブレイディヴェーグで制し中央G1を初優勝。今年でまだ開業5年目の43歳・若手トレーナーだが、すでにグレートマジシャンで日本ダービー(G1)出走の経験も持つなど、今後ますますの活躍が期待される新進気鋭の調教師だ。

 また三木オーナーは「ジャスティン」「エリカ」の冠名で知られ、所有馬ジャスティンパレスが昨年の天皇賞・春(G1)を優勝。ほかにもジャスティンカフェやアグリ、エリカヴィータなど重賞ウイナーや有力馬を多数所有している有力馬主の1人である。

 エリカエスティームの結果次第では、今後は武豊騎手に依頼が増えることも考えられるだろう。果たしてエルフィンSでどのようなレースを見せてくれるか楽しみにしたい。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

武豊と新進気鋭トレーナー、大物馬主が「意外」な新タッグ結成!? 牝馬三冠レースに向けた重要な一戦で好勝負なるかのページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  9. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客