
川田将雅の同期が「G1勝利」を境に覚醒!? 「最近めっちゃ輝いてる」低評価を覆す重賞騎乗機会3連続連対に絶賛の嵐!
10日に行われた桜花賞トライアル・フィリーズレビュー(G2)。1番人気コラソンビートの追い上げを振り切り勝利を飾ったのが、11番人気の伏兵エトヴプレ(牝3歳、栗東・藤岡健一厩舎)だ。
3枠4番のスタートからハナを切ると、前半600m通過は33秒8という速い流れ。ただ直線に入って二枚腰を披露すると、前走G1で3着に好走していた大本命馬を抑えて1着で本番の優先出走権を掴み取った。
そんな人気薄エトヴプレの手綱を取り、積極果敢なレース運びから大金星に導いたのが藤岡佑介騎手だ。
4戦連続で同馬に騎乗となった藤岡佑騎手はレース後、「(前走の1200mから)1400mに延びて良さそうなイメージの馬でした」と手応えが十分だったことを振り返ると、15頭中11番人気という低評価だったにもかかわらず「かなり自信がありました」と言ってのけたのだから恐れ入る。「まだまだ楽しみな馬なので、これからも応援してあげてください」と、ファンに将来性豊かなパートナーへのエールもお願いした。
これが今年12勝目となった藤岡佑騎手といえば、川田将雅騎手や吉田隼人騎手たちと同期である競馬学校20期生としても知られる。2018年にケイアイノーテックでNHKマイルC(G1)を勝ってG1ジョッキーの仲間入りを果たし、すでにJRA通算1000勝以上をマークするなど、いまや関西を代表するジョッキーの1人だ。
しかし、実は2020年に年間68勝を挙げた後は成績が徐々に右肩下がりに。昨年は44勝に終わると、2017年から6年続いていた重賞勝利記録もストップしてしまった。
「2022年の香港C(G1)ではコンビで重賞2勝を飾るなど、藤岡佑騎手の代表的なお手馬だったジャックドールが武豊騎手に乗り替わりに。翌年には、そのまま武豊騎手とのコンビで大阪杯(G1)を勝つという苦い経験もありましたね」(競馬誌ライター)
「G1勝利」を境に覚醒!?

近年では、若手騎手に交じってローカルで騎乗する姿も目立つようになっていた藤岡佑騎手。ただ先月開催されたフェブラリーS(G1)にペプチドナイルとのコンビで挑むと、11番人気の低評価を覆してG1制覇を成し遂げたことは記憶に新しい。
およそ6年ぶりにG1勝利の美酒を味わった藤岡佑騎手は「たくさん『おめでとう』と声をかけていただいて、すごく嬉しかったです。これからも頑張りますので、応援よろしくお願いします」と、まさに感無量といったコメントをレース後に残した。
するとこの勝利をきっかけに何かが吹っ切れたのか、2日のチューリップ賞(G2)では9番人気の伏兵セキトバイーストを2着に導き桜花賞(G1)の優先出走権を獲得。そして先週は11番人気エトヴプレに初タイトルをもたらすなど、重賞騎乗機会3連続連対。11、9、11番人気で【2-1-0-0】という成績なのだから見事としかいいようがない。
まさに絶好調といえる藤岡佑騎手の活躍ぶりには、SNSやネット掲示板でも「ペプチドナイルで勝って覚醒したのでは」「エトヴプレで押し切るとか上手すぎ」「最近めっちゃ輝いてる」「春のG1シリーズでも期待してます!」など、称賛の声が多数寄せられている。
好調であるが故に優先出走権を獲得したエトヴプレとセキトバイーストが桜花賞でバッティングしそうだが、そんな嬉しい悲鳴も乗れているジョッキーの特権といえる。今週もこの男の手綱さばきから目が離せそうにない。
PICK UP
Ranking
17:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- ヤマニンウルス、オーサムリザルトに新たなライバル登場か…元クラシック候補が路線変更ズバリ、M.デムーロ「強かった。乗っていただけ」
- 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
関連記事
武豊×福永祐一厩舎の「快挙」を打ち破る豪脚一閃!「思い入れがある馬」主戦が苦楽を共にしたパートナーと負けられなかった一戦
「世代の頂点までも狙える別格の存在」キタサンブラック産駒の良血馬が既走馬相手に初陣V! G1レーシングに「クラシック候補生」誕生!?
C.ルメール「重賞未勝利」単勝1.9倍ドゥレッツァでも止まらぬ負の連鎖。イクイノックス・ロス? 最愛のアーモンドアイが引退した翌年は
横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
C.ルメール「ベタ惚れ」イクイノックスの後継者が2連勝! 3馬身圧勝でクラシックへ視界良好も、同時に評価が上がり続ける「あの大物」