GJ > 競馬ニュース > 【オークス】石川裕紀人騎手が滑り込みでラストチャンスをゲット!?
NEW

【オークス】石川裕紀人が滑り込みでラストチャンスをゲット!?血統的に距離延長歓迎の穴候補に浮上…カワカミプリンセス、カレンブーケドールに続けるか

【この記事のキーワード】, ,
石川裕紀人騎手 撮影:Ruriko.I
石川裕紀人騎手 撮影:Ruriko.I

 28日に行われた日曜東京メインのスイートピーS(L)は石川裕紀人騎手が騎乗した6番人気コガネノソラ(牝3歳、美浦・菊沢隆徳調教師)が勝利。未勝利戦から3連勝でオークス(G1、5月19日)の優先出走権を手に入れた。

 13頭立てで行われた芝1800mのレース。激しい先行争いを繰り広げたニューステソーロとエマロアが1000m通過57.5秒の激流を作り出した。コガネノソラと石川騎手のコンビは中団後方で折り合いに専念して脚を溜める作戦を採る。最後の直線に入って先に抜け出したニシノティアモ目掛けて追い出されると豪脚を炸裂。メンバー最速となる上がり3ハロン34.1秒を繰り出し、ライバルとの追い比べをクビ差で制した。

 大役を果たした石川騎手はレース後、「実戦での騎乗は初めてだが、厩舎や前走での騎乗者から少しソラを使う面があると聞いていたので、追い出しをぎりぎり我慢した。内容としては満点の競馬ができたと思います」と会心の笑み。コガネノソラを管理する菊沢調教師も「抜け出すと気を抜くところがあるが、騎手も丁寧に乗ってくれた。まだ余裕があったし、距離も大丈夫だと思います」と本番に向けて好感触をつかんだようだ。

 同レースで優勝した昨年のウヴァロヴァイト、一昨年のウインエクレールはレース間隔が詰まることや距離適性を考慮してオークスを回避したが、菊沢調教師は戦前のインタビューでオークスを意識したコメントを出していたため、順調なら出走する見込み。お手馬クリスマスパレードに騎乗した1週前のフローラS(G2)を4着に敗れた石川騎手にとっても、このままコンビ続行なら滑り込みの参戦に期待が持てそうだ。

血統的に距離延長歓迎の穴候補に浮上…

 また血統面での後押しも心強い。コガネノソラは叔母にウインマリリンがおり、父ゴールドシップ×母父ロージズインメイの配合からは、2021年のオークスを優勝したユーバーレーベンもいる。

 トライアルとしては他のステップに分の悪いスイートピーS組だが、2006年のカワカミプリンセスのオークス優勝や19年のカレンブーケドールなど、本番で通用した例はある。距離延長も歓迎できそうなコガネノソラの激走にも注意をしておきたい。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

【オークス】石川裕紀人が滑り込みでラストチャンスをゲット!?血統的に距離延長歓迎の穴候補に浮上…カワカミプリンセス、カレンブーケドールに続けるかのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  5. 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
  6. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!