安田記念で痛恨ミス? 「どん詰まり」に賛否分かれた直線の攻防…安藤勝己氏「先着された馬達が強かったってだけ」

先月のNHKマイルC(G1)で幕を開けた東京競馬場の5週連続G1開催。トリを飾ったのは春のマイル王を決める安田記念(G1)だった。
同レースには香港から2頭の刺客も参戦。そのうちの1頭で、1番人気に支持されたロマンチックウォリアーが着差以上に強い内容でG1・8勝目を挙げた。
半馬身差の2着には武豊騎手のナミュール、さらにハナ差の3着にJ.モレイラ騎手のソウルラッシュが入り、終わってみれば、1→4→2番人気の順当決着。上位の3頭はいずれも持っている力を出し切る悔いのないレースに見えた。
フェブラリーSに続く大きなチャンスをモノにできなかった人馬
一方で、最後の直線でややスムーズさを欠いたように映ったのが、5番人気で4着に食い込んだガイアフォース(牡5歳、栗東・杉山晴紀厩舎)である。
13年目の中堅、長岡禎仁騎手を背に五分のスタートを決めると、鞍上はやや手綱を押しながら先行する構えを見せた。しかし、行き脚がやや鈍く道中は中団やや前目の7~8番手という位置取り。ただ1枠2番を利してうまくインのポケットに収まると、4コーナーまでロスなく運ぶことに成功した。
そして迎えた府中の長い直線。切れ味勝負では一線級のマイラーに劣るガイアフォースだけに、長岡騎手も早めのスパートを目論んでいたはずだ。
ところが、前にいた先行馬がズラッと横に広がりなかなか進路が見つからない。ようやく長岡騎手の目の前に視界が広がったのは、直線半ばを迎えた残り250m付近だった。長岡騎手はそこから右ムチを1発2発と激しく連打したが、上位3頭との差を詰めることはできず。3着のソウルラッシュから1馬身差、昨年と同じ4着に敗れた。
「昨年の安田記念でも勝ち馬からコンマ2秒差の4着に入っていたように、今年のメンバーの中でも地力は上位だったと思います。ただフェブラリーS(G1)2着後に軽度の骨折があり、今回は3か月半の休み明け。その影響も微妙にあったのかもしれません。
また、長くいい脚を使うタイプの馬だけに、最後の直線でワンテンポ、ツーテンポ踏み遅れてしまったのは大きな痛手となってしまいましたね」(競馬誌ライター)
実際、長岡騎手もレース後、「もう少し早くさばければ良かったのですが……」とコメント。「前が空いてからもよく脚を使ってくれた」と相棒に労いの言葉を残していただけに、やや悔いの残る騎乗だったのではないだろうか。
その一方で元JRA騎手の安藤勝己氏はやや異なる見解を示していた。安藤氏はレース後、自身のXに「枠なりに立ち回って人馬で力は出しとる。先着された馬達が強かったってだけ」とポスト。遠回しに、100%の力を出したとしても、勝ち負けは厳しかったという見方をしていた。
いずれにしても、人馬がフェブラリーSに続く大きなチャンスをモノにできなかったのは事実。今後のコンビ継続はまだ分からないが、これまでG1での掲示板率が80%(5回中4回が5着以内)を誇る長岡騎手だけに、もし次回もチャンスがあるようならリベンジに期待したい。
PICK UP
Ranking
23:30更新
皐月賞馬、ダービー馬不在の菊花賞を勝ったのは?
巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA「わかります?」「権利じゃないんです」岩田康誠の塩対応に現場はピリピリ!? デシエルト無敗の3連勝も…… 勝利騎手インタビューの奔放さにファンから賛否
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
- シルバーステートらJRA新種牡馬の高い壁。「2021ディープインパクト産駒」の注目20頭と日本ダービー候補を独自の採点でランキング
- 新たな「武豊信者」の馬主候補が登場!? SNSにツーショット写真を投稿し26年来の「レジェンド愛」を語った人物とは
関連記事

三浦皇成でも西村淳也でも斎藤新でもない勝負師に期待!週末の天気も心配無用…ダノンデサイルと同じVルートで戴冠に期待【安田記念特注馬】

「最低人気」で波乱起こしたパートナーに大仕事の予感!ガイアフォースのダート転戦に期待大…「生き残り」かかるフェブラリーSに新たな可能性

「神騎乗」「めちゃめちゃ強い」と称賛の嵐、長岡禎仁がマイルCS前に存在感発揮!「変幻自在」の好判断が会心の勝利を呼び込む

JRA 6年目若手「3頭落馬」の大事故で騎乗停止。豪州遠征から帰国後「絶好調」の裏側で2日連続制裁…“実質”制裁王に浮上

JRA三冠トレーナーから信頼される苦労人も大ショック!? 昨年ブレイクも「今年1勝」の逆戻り……最愛パートナーと離れ離れ
















