三浦皇成でも西村淳也でも斎藤新でもない勝負師に期待!週末の天気も心配無用…ダノンデサイルと同じVルートで戴冠に期待【安田記念特注馬】

1番人気に支持された2年前の菊花賞(G1)で8着に敗れたガイアフォース(牡5、栗東・杉山晴紀厩舎)。その後は中距離とマイルの両方を使われているものの、善戦止まりで勝利はつかめていない。
今年はダートに矛先を転じてフェブラリーS(G1)に挑戦したが、11番人気の大穴ペプチドナイルの激走で2着に惜敗。現役トップクラスの実力を備えながら、あと一歩のところで戴冠を逃した。
菊花賞で1番人気に支持された素質馬に絶好チャンス
そして今回は昨年4着に敗れた安田記念に再び参戦。同馬の素質を高く評価する陣営としても、そろそろ連敗に終止符を打ちたいところだ。
また、前走に続いて手綱を取る長岡禎仁騎手にとっても絶好のチャンスとなりそう。長岡騎手以外にもJRA・G1未勝利は斎藤新騎手(カテドラル)、三浦皇成騎手(ウインカーネリアン)、西村淳也騎手(エルトンバローズ)の3人がいるものの、1枠1番のカテドラルは後方待機タイプ、6枠11番ウインカーネリアンや8枠16番エルトンバローズより先手を取りやすい1枠2番は好都合である。
ダノンデサイルが優勝した先週の日本ダービー(G1)は、インピッタリにつけたVルートを味方につけたことも外枠を引いたジャスティンミラノと明暗を分けた。大ベテランがくれたヒントを生かして最短距離からの抜け出しを狙えそうだ。
「去年も4着に善戦していますが、スタートで後手を踏んで中団からの競馬。ペースも落ち着いて直線で一瞬の切れ味勝負になったのも痛かったです。その点、今年は周りに速い馬もいませんし、先手を主張したい馬もドーブネやウインカーネリアン程度でしょう。
これなら内の3番手4番手くらいは取れそうです。スピードの持続力が武器の馬ですから早めの抜け出しでセーフティリードを取りたいですね。今週の追い切りも稍重の栗東の坂路を力強く駆け上がって好時計をマーク。人気も手頃な穴評価で配当的な妙味もじゅうぶんありますね」(競馬記者)
初G1制覇を成し遂げた津村騎手に続けるか

鞍上の長岡騎手もなかなか恵まれないチャンスに気合が入る。少し地味な存在ではあるものの、2020年のフェブラリーSで16頭中の最低人気ケイティブレイブを2着に持ってきた手腕は確か。これまで4度の騎乗機会のあったG1で2着2回なら上々。下り坂予報が出ている週末の天気も、芝ダート兼用のガイアフォースなら問題ないはずだ。
安田記念の特注馬として指名するには、申し分のない1頭といえるのではないか。
PICK UP
Ranking
11:30更新
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?- パンサラッサやサイレンススズカも及ばない、天皇賞・秋(G1)史上最速ラップの歴史
- 東京競馬場に約20万人が殺到!? 朝6時からの大行列、怒号飛び交う陣取り合戦、そして…競馬が最も熱い時代、歴代最多入場者を記録した当時の記憶
- 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA 武豊は信頼度抜群!? 一球入魂ならぬ「一鞍入魂」の信頼度は本当か。川田将雅、横山典弘などトップジョッキーにみる「1日1鞍」限定の“勝負駆け”を探る!
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 競馬界に”2世騎手”たちが続々参入中! 息子たちは偉大なる父を超えることができるのか?
関連記事

【安田記念】セリフォス、シュネルマイスターですら届かなかった頂点!意外と知られていない3歳馬の快挙…名トレーナーが残した偉大な爪痕【競馬クロニクル 第58回】

【安田記念】「11年ぶり珍記録」は武豊に追い風となるか? 法則続けば8人が消える優勝候補…巻き返し期すナミュールのリベンジに期待

【安田記念】マイル王国ダノン軍団の激走パターンで急浮上!福永祐一厩舎のダノンスコーピオンにチャンスあり、日本ダービーのダノンデサイルに続くか!?

【安田記念】「香港最強マイラー」破った実力に疑いなし!ロマンチックウォリアーより勝負度合いは断然上?「2頭出しは人気薄を狙え」に妙味あり

【安田記念】勝負師としての「イデオロギー」とは何か?キャプテン渡辺の考える勝負に出るときの「大事な心構え」とは【徒然なる神のくず競馬トーク】
















