GJ > 競馬ニュース > 宝塚記念(G1)で注目したい道悪巧者
NEW

「警報級大雨のち傘マーク」はドウデュースに試練? 「重馬場濃厚」の宝塚記念(G1)で注目したい道悪巧者

【この記事のキーワード】, ,
画像はイメージ
画像はイメージ

 6月も下旬に差し掛かり、ようやく梅雨入りが近づいてきた。平年は6月上旬に梅雨入りとなる近畿~関東甲信地方だが、今年は異例の遅さとなっている。

 しかし、今週末に宝塚記念(G1)が行われる京都では、今週火曜日に50ミリを超える“警報級”の大雨を記録。水曜日から金曜日にかけて晴れの予報となっているが、土曜日以降は一転、ズラッと傘マークが並んでいる。近畿では週末に梅雨入りを迎えることになりそうだ。

 その週末は土日ともに90%(19日現在)の降水確率で、宝塚記念は道悪での開催も予想される。

 1番人気が予想されるドウデュース(牡5歳、栗東・友道康夫厩舎)は、国内の10戦すべてを良馬場で走っている。道悪は3歳秋に遠征したフランスで2度経験しているが、どちらも凡走。特に極悪馬場となった凱旋門賞(仏G1)は勝ち馬から8秒7差のブービー19着に大敗している。

 ただ同じ道悪といっても日本とフランスでは比較が難しいところだが、これまでの走りからも、時計のかかる馬場でパフォーマンスを上げるイメージは湧かない。いずれにしても陣営とすれば、できるだけ良馬場に近い条件での開催を望んでいるだろう。武豊騎手とドウデュースにとって、馬場状態の悪化は思わぬ試練となるかもしれない。

馬場悪化を味方につけられそうな3頭とは

 一方で馬場悪化を味方につけられそうな馬も何頭かいる。

 まずは、昨年の皐月賞(G1)を無傷の3連勝で制したソールオリエンス(牡4歳、美浦・手塚貴久厩舎)。日本ダービー(G1)で2着に惜敗して以降は6連敗中で、年長馬との対戦となった近3走はすべて馬券圏外といいところがない。

昨年の皐月賞馬ソールオリエンス 撮影:Ruriko.I
昨年の皐月賞馬ソールオリエンス 撮影:Ruriko.I

 4歳世代“低レベル説”の代表的な存在となってしまっているが、道悪なら話は別。直線一気の末脚で突き抜けた皐月賞の走りを再現するとすれば、今回の舞台しかない。

 陣営も「(状態は)春2戦よりもいい」「雨はいいと思う」とコメントしており、状態的にも、舞台適性もソールオリエンスには追い風が吹いている。

 大阪杯(G1)6着から巻き返しを期すプラダリア(牡5歳、栗東・池添学厩舎)も道悪歓迎の1頭だ。重馬場ではこれまで2戦2勝で、3歳時の未勝利戦と昨秋の京都大賞典(G2)を制している。瞬発力勝負では分が悪いが、上がりのかかる競馬になればG1でも引けをとらない。鞍上がグランプリ男の池添謙一騎手という点も大きな魅力だ。

 スタミナ勝負になればディープボンド(牡7歳、栗東・大久保龍志厩舎)も浮上する。これまで重馬場では「1-0-2-2」という成績だが、2度の着外はどちらも凱旋門賞だった。国内では道悪で崩れておらず、逃げ先行馬がほぼ皆無というメンバー構成も味方してくれそう。ここでシルバーコレクターを脱してもおかしくはない。

 今年の宝塚記念で天を味方につけるのは、どの陣営になるのか。上半期を締めくくるドリームレースの足音が近づいている。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

「警報級大雨のち傘マーク」はドウデュースに試練? 「重馬場濃厚」の宝塚記念(G1)で注目したい道悪巧者のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. ブローザホーン「牡馬初」古馬でG1制覇! 人気種牡馬の「早熟」イメージ完全払拭へ
  2. 武豊×福永祐一厩舎、C.ルメール×木村哲也厩舎の期待馬が「直前回避」…競走馬が無事にデビュー戦までこぎ着けることの難しさ
  3. 日本ダービー「初騎乗」の陰で騎手免許「取消」申請…同期の間で分かれた明暗、ジョッキー界の過酷な生存競争
  4. D.レーン「11戦1勝」の出稼ぎ失敗!? 人気上回ったレースは一度もなし…帝王賞セラフィックコール「人気先行」に警鐘か
  5. 【桃井はるこ×帝王賞(G1)】固定観念を捨てて大万馬券を狙う宣言!? ウィルソンテソーロ切りで挑む珠玉の5頭とは?
  6. 「7馬身差」大楽勝の大器に第2のレモンポップの声!? ラムジェット凌駕の勝ちタイム…「7戦6勝」C.ルメールで連勝へ
  7. 「オーナーの逆鱗」に触れた原優介が突然のクビ宣告!? 帝王賞でウィルソンテソーロ降板も決定済み…気になる「鞍上交代」はやっぱりアノ人?
  8. 「私は引退をするつもりはない」キャプテン渡辺の気分転換とは?泣きながらステーキ食べた宝塚記念、夏競馬は「○○産駒を狙え」【徒然なる神のくず競馬トーク】
  9. エリキング「実質3ハロン」でサリオス近親に完勝!川田将雅×中内田充正の黄金タッグがデビュー勝ち、敗れたC.ルメール「能力高い」「今日はいい経験」
  10. アーモンドアイにコントレイル、ウオッカなど名馬に共通点?「前代未聞級」武豊×キーファーズの2歳新馬がデビュー間近