
ロマンチックウォリアーは順当も「ダービー2着馬」で最優秀4歳馬、「未勝利馬」でも最優秀ステイヤー!? 香港競馬の意外な年度表彰

日本競馬と交流の深い香港競馬は夏にシーズンが終了する。今年も先週14日に2023-24シーズンが幕を下ろし、各年度表彰「香港チャンピオンズアワーズ」の授賞セレモニーが行われた。
年度代表馬に選出されたのはロマンチックウォリアー(セン6歳)だ。
G1・5連勝という圧巻の内容で駆け抜けた香港最強馬は、今や世界最強との呼び声も高い。3季連続となる最優秀中距離馬にも選出されており、絶対王者として3季連続で年度代表馬に輝いていたゴールデンシックスティを退ける格好となった。
特筆すべきは、やはり安田記念(G1)の勝利か。ナミュールやソウルラッシュら日本の一流マイラーをまったく寄せ付けなかった走りは、日本の競馬ファンの記憶にも新しいはずだ。
また、昨年10月には豪州最高峰のレース・コックスプレート(G1)を香港調教馬として初めて勝利。2019年にはリスグラシューが日本調教馬初制覇を成し遂げ、その年の年度代表馬にも選出された。ロマンチックウォリアーもゴールデンシックスティも現役続行の意思を見せており、12月の香港国際競走では日本馬の高い壁になるだろう。
興味深いのは、最優秀4歳馬にギャラクシーパッチ(セン4歳)が選出されたことだ。
ダービー馬2着、G1未勝利でも最優秀4歳馬
今シーズンを重賞2勝で終えたギャラクシーパッチだが、実は勝ったのは共にG3。香港ダービー(L)ではマッシヴソヴリンに敗れて2着だった。日本でも日本ダービー(G1)などのクラシックで勝てなかったイクイノックスやブラストワンピースらが逆転で最優秀3歳牡馬に選出された例があるが、いずれも古馬相手にG1を勝利している。
ちなみに香港ダービーでギャラクシーパッチを破ったマッシヴソヴリンだが、その後はクイーンエリザベス2世C(G1)8着、チャンピオンズ&チャターC(G1)6着と古馬の壁に跳ね返されている。
また最優秀ステイヤーに選出されたファイブジーパッチ(セン6歳)に至っては、今シーズン未勝利だった。
それどころか唯一のG1連対がチャンピオンズ&チャターCの2着だけだったが、勝ったのは英国のレベルスロマンス。今春のドバイシーマクラシック(G1)で日本のシャフリヤールやリバティアイランドを問題にしなかった世界トップホースだ。チャンピオンズ&チャターCのファイブジーパッチも2馬身差の完敗だったが、この着差はドバイのシャフリヤールと同じ。その辺りが評価された結果なのだろう。
日本競馬と交流の深い香港競馬だが、こと年度表彰については日本ではあまり考えられないケースもあるようだ。JRAの表彰では勝ち馬が重視されているが、カレンブーケドールや古くはステイゴールドといった年度を通じて活躍したシルバーコレクターが選出されるケースがあってもいいかもしれない。
PICK UP
Ranking
5:30更新東京ダービー(S1)JRA勢「大侵略」にTCKが対応策! 物議醸した「バルダッサーレ方式」アウトも根本的解決とは言えず……
「存在自体が奇跡」常識外の”近親交配”で生まれた怪物・エルコンドルパサーの強さと「伝説のG2」
JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
- 2017年クラシックに「ハーツクライ時代」到来!宿敵ディープインパクトを破り、春のクラシックに「魂の叫び」が響き渡るか
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- モットーは「安くて走る馬」で有名な大物馬主が爆買い!? 高額落札2頭に計1億円オーバーの「奮発」した背景
- JRA「年度代表馬」史上最大のねじれ決着!? スペシャルウィーク白井元調教師らが”怒りの声”を上げたJRA賞の舞台裏
- JRA「勝てない騎手」が名門・池江泰寿厩舎所属で大出世!? 裏には競馬界の現状と「救いの手」が……
- 京王杯SC(G2)の危険な人気馬!? 関係者が明かした「復活が期待される4頭」で大勝負!!
関連記事
「27キロ減」激やせがファンを翻弄した宝塚記念…C.ルメールも福永祐一も馬券圏外、「50万馬券」の波乱に一役買った香港の刺客
ライバルの引退撤回で「世界最高賞金争い」がますますヒートアップ!安田記念優勝ロマンチックウォリアーに難敵…「イクイノックス超え」2頭の対決にファン興奮
【安田記念】「香港最強マイラー」破った実力に疑いなし!ロマンチックウォリアーより勝負度合いは断然上?「2頭出しは人気薄を狙え」に妙味あり
【安田記念】チームジャパン絶体絶命!ロマンチックウォリアー参戦で史上初香港馬ワンツーフィニッシュに現実味。川田将雅×セリフォスに逆転の秘策はあるのか?
【安田記念】外国勢「9年ぶり」のG1制覇チャンス到来!? 香港から襲来する刺客2頭の「追い風要素」とは