GJ > 競馬ニュース > 「ダービー2着馬」で最優秀4歳馬、「未勝利馬」でも最優秀ステイヤー!?
NEW

ロマンチックウォリアーは順当も「ダービー2着馬」で最優秀4歳馬、「未勝利馬」でも最優秀ステイヤー!? 香港競馬の意外な年度表彰

【この記事のキーワード】, ,
阪神競馬場
画像はイメージ

 日本競馬と交流の深い香港競馬は夏にシーズンが終了する。今年も先週14日に2023-24シーズンが幕を下ろし、各年度表彰「香港チャンピオンズアワーズ」の授賞セレモニーが行われた。

 年度代表馬に選出されたのはロマンチックウォリアー(セン6歳)だ。

 G1・5連勝という圧巻の内容で駆け抜けた香港最強馬は、今や世界最強との呼び声も高い。3季連続となる最優秀中距離馬にも選出されており、絶対王者として3季連続で年度代表馬に輝いていたゴールデンシックスティを退ける格好となった。

 特筆すべきは、やはり安田記念(G1)の勝利か。ナミュールやソウルラッシュら日本の一流マイラーをまったく寄せ付けなかった走りは、日本の競馬ファンの記憶にも新しいはずだ。

 また、昨年10月には豪州最高峰のレース・コックスプレート(G1)を香港調教馬として初めて勝利。2019年にはリスグラシューが日本調教馬初制覇を成し遂げ、その年の年度代表馬にも選出された。ロマンチックウォリアーもゴールデンシックスティも現役続行の意思を見せており、12月の香港国際競走では日本馬の高い壁になるだろう。

 興味深いのは、最優秀4歳馬にギャラクシーパッチ(セン4歳)が選出されたことだ。

ダービー馬2着、G1未勝利でも最優秀4歳馬

 今シーズンを重賞2勝で終えたギャラクシーパッチだが、実は勝ったのは共にG3。香港ダービー(L)ではマッシヴソヴリンに敗れて2着だった。日本でも日本ダービー(G1)などのクラシックで勝てなかったイクイノックスやブラストワンピースらが逆転で最優秀3歳牡馬に選出された例があるが、いずれも古馬相手にG1を勝利している。

 ちなみに香港ダービーでギャラクシーパッチを破ったマッシヴソヴリンだが、その後はクイーンエリザベス2世C(G1)8着、チャンピオンズ&チャターC(G1)6着と古馬の壁に跳ね返されている。

 また最優秀ステイヤーに選出されたファイブジーパッチ(セン6歳)に至っては、今シーズン未勝利だった。

 それどころか唯一のG1連対がチャンピオンズ&チャターCの2着だけだったが、勝ったのは英国のレベルスロマンス。今春のドバイシーマクラシック(G1)で日本のシャフリヤールやリバティアイランドを問題にしなかった世界トップホースだ。チャンピオンズ&チャターCのファイブジーパッチも2馬身差の完敗だったが、この着差はドバイのシャフリヤールと同じ。その辺りが評価された結果なのだろう。

 日本競馬と交流の深い香港競馬だが、こと年度表彰については日本ではあまり考えられないケースもあるようだ。JRAの表彰では勝ち馬が重視されているが、カレンブーケドールや古くはステイゴールドといった年度を通じて活躍したシルバーコレクターが選出されるケースがあってもいいかもしれない。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

ロマンチックウォリアーは順当も「ダービー2着馬」で最優秀4歳馬、「未勝利馬」でも最優秀ステイヤー!? 香港競馬の意外な年度表彰のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆