キャプテン渡辺も悩む取捨選択…「最後っ屁」狙う新潟記念の穴馬候補3頭【徒然なる神のくず競馬トーク】
今週で夏競馬も終わりですが、毎年のことながらあっという間でしたね。絶不調の夏でしたが、最後に新潟記念(G3)で少しでも取り返したい!と、思っていたのですがねえ。う〜ん……ここも堅いだろうなあ、多分。ええ。
下馬評通り、ライトバック、レッドラディエンス、キングズパレスの3頭が抜けているでしょう。新潟の外回り2000mでは、紛れもあまり期待出来ません。まあ、この3頭のことを語っても仕方ないので、穴を開ける可能性がある馬についてまず考えてみましょう。
穴ならバラジとアリスヴェリテを考えている人が多いのではないでしょうか?バラジは去年のこのレースの5着馬ですし、今回は前に行くことを陣営が示唆していますしね。ちなみに私は去年本命でした。
本当にもうワンパンチ足りない馬で、馬場が渋ってある程度スタミナ勝負になって、この距離でも楽に先行出来ればって感じはします。あまり食指は動きませんが、3着の穴候補としては一応ギリギリまで考えるべきか。
アリスヴェリテはやることは一つですし、これまた雨が味方すれば面白い存在ではあるでしょう。とにかく現時点(金曜の午後)で馬場が全く読めないのがつらい。どちらにしろ、バラジもアリスヴェリテも馬場なり、明らかな展開利などがなければ厳しいのは厳しい。現時点では私はどちらもあまり買う気が起きていません。
私が「穴で買うとしたら」で、一番気になっているのはゴールドプリンセスです。天皇賞・春(G1)は3〜4コーナーでずっと前が壁で、結局大外をぶん回すしかなく、追い出すのにもかなり時間がかかったように見えた。それにしては、まあ、頑張ったかなあ?と……。斤量も軽いし、一発ないだろうか。あ、一発といっても3着だと思いますけど。
ただ、この馬も道悪が絶対条件だと思っています。この距離での良馬場のスピード勝負では厳しいように思える。とにかく穴馬を買えるかどうかは天気と馬場次第です。そして、人気3頭の内、崩れるとしても2頭が崩れるとも考えづらいので、議席は一つだと思うんですよね。
崩れる人気馬はどれか?そして、そこに入り込む馬はどれか?それを考えるレースなのか!? それとも人気3頭の3連単を頭だけ決めて、例えば12→2、9→2、9の鬼絞り2点買いとかで勝負するのか?私にとってはそのどちらかしかないレースですね!すんません。
ちなみにエーデルブルーメとセレシオンを混ぜて買うくらいなら、人気3頭の3連単を絞って買った方がいいんじゃないか?と思っています。この辺はオッズにも注目ですね。思いのほかエーデルブルーメとセレシオンを入れてもオッズがつくのなら、買ってもいい。でも……まあ、しつこいようですが、これは皆さんはギリギリまで馬場を見て考えてください。
一応の私の本命はレッドラディエンスです。斤量が嫌われて1番人気にはならないと思いますし、前走の勝ちっぷりはかなり評価出来ます。好位から競馬が出来る強みもあるし、この枠もこのコースなら絶好ではないでしょうか?まず崩れないでしょ。
もう1頭もほぼライトバックか、キングズパレスだと思います。そのまま買うか、1頭嫌ってバラジ、アリスヴェリテ、ゴールドプリンセスのどれを入れるかは、もう少し考えさせていただきます!では夏競馬ラスト!皆さんも最後っ屁をカマしてやりましょう!!
PICK UP
Ranking
11:30更新
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?- パンサラッサやサイレンススズカも及ばない、天皇賞・秋(G1)史上最速ラップの歴史
- 東京競馬場に約20万人が殺到!? 朝6時からの大行列、怒号飛び交う陣取り合戦、そして…競馬が最も熱い時代、歴代最多入場者を記録した当時の記憶
- 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA 武豊は信頼度抜群!? 一球入魂ならぬ「一鞍入魂」の信頼度は本当か。川田将雅、横山典弘などトップジョッキーにみる「1日1鞍」限定の“勝負駆け”を探る!
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 競馬界に”2世騎手”たちが続々参入中! 息子たちは偉大なる父を超えることができるのか?












