真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.09.02 09:30
武豊・キタサンブラック、ルメール・レイデオロ、ソウルスターリング、サトノダイヤモンド……有力馬のローテから秋競馬を展望!
編集部

夏競馬も終盤に差し掛かり秋競馬の足音が聞こえる今日この頃、東西有力馬のローテーションが発表されて話題となっている。多くのファンの注目はキタサンブラックやサトノダイヤモンドといった古馬の有力馬、そしてレイデオロやソウルスターリングといった3歳トップクラスの実力馬のローテーションだろう。また混戦模様となっているスプリンターズSの短距離路線、マイルCSのマイル路線やダート路線の有力馬の動向も注目される。
いよいよ9月から本格的に秋競馬がスタートするが、その前に各有力馬の出走予定をまとめておきたい。
古馬~中長距離~
キタサンブラックは「天皇賞(秋)~ジャパンC~有馬記念」のローテーションが発表されている。オーナーの北島三郎氏は東京馬主協会名誉顧問。東京競馬場で行われる天皇賞とジャパンCに対し特別な感情を抱いているはず。それに加え、昨年2着に終わった有馬記念の制覇も視野に入れているだろう。この3レースを勝てれば獲得賞金も歴代最高になる点も大きなポイントだ。
サトノダイヤモンドは、サトノノブレスと共にフランスの凱旋門賞に出走するためすでに出国。フランスのフォワ賞をステップに日本悲願の凱旋門賞初優勝をサトノノブレスと共に狙っている。帰国後の予定は未定だが順調なら有馬記念に出走するだろう。
昨年の日本ダービー馬マカヒキは毎日王冠で復活。新コンビの内田博幸とともに天皇賞(秋)とジャパンCが最大目標となりそうだ。
PICK UP
Ranking
11:30更新
巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
皐月賞馬、ダービー馬不在の菊花賞を勝ったのは?
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
- JRA「わかります?」「権利じゃないんです」岩田康誠の塩対応に現場はピリピリ!? デシエルト無敗の3連勝も…… 勝利騎手インタビューの奔放さにファンから賛否
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「完全飽和」ディープインパクト後継VS「背水の陣」キタサンブラック!? 今年の新種牡馬の評価と意外な期待値を公開!
- シルバーステートらJRA新種牡馬の高い壁。「2021ディープインパクト産駒」の注目20頭と日本ダービー候補を独自の採点でランキング















