GJ > 競馬ニュース > シルバーステートが屈腱炎  > 2ページ目
NEW

福永祐一騎手も大ショック……大器シルバーステートが屈腱炎で戦線離脱。秋G1「騎乗馬なし」のピンチに戻ってきてほしい「アノ馬」たち

【この記事のキーワード】, ,

 その評価は今も変わっておらず、今年の復帰戦を勝利で飾った際も「この馬が無事に完成期を迎えたら、一体どんな馬になるのか。想像するだけでワクワクする。自分にとってもこの馬の存在が、ひとつの大きなモチベーションになっているのは間違いない」と、自身にとって特別な存在であることを隠さなかった。

 しかし、その一方で本馬を話題に持ち出すたびに「シルバーステートが持つエンジンは規格外。だからこそ、そのエンジンに体がついてこられないのでは……」と、あまりの能力の高さに足元への危惧を常に抱いていたようだ。残念ながら、今回はその懸念が現実のものとなってしまったということなのだろう。

「福永騎手といえば、当時の世界No.1に評価されたジャスタウェイや、エピファネイアといった世界最強クラスの背中を知っている名手。そんな大騎手が『これまで乗った馬のなかで一番といえるレベル』と評価していたシルバーステートへの期待は、相当なものがあったと思います。

これまでG1・20勝を始め、JRAで通算2000勝を達成している福永騎手ですが、何故かテイエムオペラオーやディープインパクト、ウオッカ、ブエナビスタ、最近ではキタサンブラックといったG1をいとも簡単に勝ちまくる歴史的名馬とは縁がありません。

シルバーステートにはもしかしたら、そういったレベルの期待をしていたのではないでしょうか。おそらく近日中に公式コラムで心情が語られると思いますが、ショックの大きさは推して測るまでもないでしょう」(競馬記者)

 また、そういった精神的なショックも然ることながら、これ以上のない期待を抱いていた「大器」の戦線離脱により、現実的にもトップ騎手として厳しい立場に立たされたことは間違いなさそうだ。

福永祐一騎手も大ショック……大器シルバーステートが屈腱炎で戦線離脱。秋G1「騎乗馬なし」のピンチに戻ってきてほしい「アノ馬」たちのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. JRA伝説レコード「1:57.8」サッカーボーイの謎に迫る。1988年から「32年間」不滅、最有力は当時の函館が「洋芝ではなかった説」だが……
  7. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  8. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 【朝日杯FS(G1)展望】武豊、ドウデュース以来の戴冠へ無敗の大物とタッグ! 北村友一×バゴ産駒の逸材で第2のクロノ旋風に期待