GJ > 競馬ニュース > 朝日杯FS(G1)友情パワーに注意!
NEW

朝日杯FS(G1)は波乱必至? 15年ぶりの快挙を狙う「友情パワー」に要注意!

【この記事のキーワード】, ,
朝日杯FS(G1)は波乱必至? 15年ぶりの快挙を狙う「友情パワー」に要注意!の画像1

 17日(日)に開催される朝日杯フューチュリティS(G1)。今年の2歳王者決定戦には、世代トップに評価されている大器ダノンプレミアムや京王杯2歳S(G2)勝ち馬タワーオブロンドン、サウジアラビアRC(G3)2着馬ステルヴィオなど未来が期待される素質馬が集結した。

 その中で注目したいのは、15年ぶりの地方競馬出身馬によるJRA・G1制覇を狙うダブルシャープ(牡2、栗東・渡辺薫彦厩舎)だ。

 すでに6戦とキャリア豊富な同馬。中央競馬での初出走となったクローバー賞では、タワーオブロンドンとの追い比べを制し大金星を挙げた。続く札幌2歳S(G3)でも直線で猛烈な追い上げを見せ3着を確保と、中央の重賞でも十分に戦えることを証明している。

 前走のサウジアラビアRCは6着に敗れたが、向こう正面で内に寄せられる不利が影響していることは明白。しかし、一部からは「折り合い面に問題がある」との声も上がっており、不安要素がない訳ではないが……。

 JRA移籍初戦での「快挙達成」を、後押しする情報が存在するようだ。

「陣営の勝負気配が高いところは無視できないポイントですね。渡辺薫調教師は騎手時代に99年の菊花賞を含むJRA重賞10勝を挙げていますが、調教師としては初のJRA・G1挑戦となります。今回、人気を集めそうなタワーオブロンドンを唯一負かした馬での挑戦ですからね。気合いが入るのも分かります。実際に手応えも掴んでいるようで、1週前の時点で『G1でもやれる』と陣営は色気十分でしたよ。

 それだけではありません。実はオーナーと師は良い関係を築いており、その関係で預かることになったようなんです。そのような経緯があるのであれば『良い結果を残したい』と考えるのは当然ですよね。ましてや将来が期待されている実力馬ですから、その気持ちは特に強いのではないでしょうか」(現場記者)

朝日杯FS(G1)は波乱必至? 15年ぶりの快挙を狙う「友情パワー」に要注意!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  8. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  9. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客