GJ > 競馬ニュース > ルメデム「わざと騎乗停止」?
NEW

ルメール&デムーロ「わざと騎乗停止」説浮上!? 昨年末「最悪騎乗」で大バッシングを喰らった外国人騎手2人の「問題点」

ルメール&デムーロ「わざと騎乗停止」説浮上!? 昨年末「最悪騎乗」で大バッシングを喰らった外国人騎手2人の「問題点」の画像1

 昨年末に開催された有馬記念(G1)は、ラストランを見事に飾ったキタサンブラック一色となった。しかし、その”裏”は非常に後味の悪いものになってしまった部分がある。

 キタサンブラックが鮮やかすぎる逃げ切り勝ちを収めたその後ろで、2着クイーンズリングが内から、4着スワーヴリチャードが外から、並走していたシュヴァルグランとサクラアンプルールを挟み込み、ファンからも関係者からも大きな批判を浴びた。加害馬となった2頭の鞍上は、C.ルメール騎手とM.デムーロ騎手、どちらもJRA通年免許を持つ外国人騎手だった。

「シュヴァルグランの友道調教師とH.ボウマン騎手は『あれがなければ結果は違った』という主旨の発言をしていますし、サクラアンプルールの蛯名正義騎手は怒り心頭。特にデムーロ騎手には非常に厳しい目が向けられているようで、今後周囲との関係が悪化する可能性も否定できません。

ルメール騎手はその開催の前にも斜行で年明け騎乗停止が決まっており、デムーロ騎手とともに年明け一発目の開催に姿がありませんでした(デムーロ騎手は3日目に復帰)。復帰すれば必ずリーディング上位に絡んでくるでしょうが、やはり後味が悪い年末ではありましたね」(現場記者)

 昨年G1でもリーディングでも完全なる中心となった2人。年明けは騎乗ができないことで、この2人を重用するノーザンファームを中心とした社台グループも頭を抱えた、なんて話まである。意図的にいい新馬を出走させず、2人の復帰まで待機させるというウワサまで出ているのだから相当だ。

ルメール&デムーロ「わざと騎乗停止」説浮上!? 昨年末「最悪騎乗」で大バッシングを喰らった外国人騎手2人の「問題点」のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
  4. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  8. 横山武史「ジョッキーカメラ」はなぜ非公開だったのか? 鬼気迫る川田将雅の大声にビックリも…ナミュール降板で「屈辱」味わった男が迎える正念場
  9. JRAファン感でルメール騎手が「ブチギレ」!? フランス語でまくし立て後輩騎手を”ガラス瓶”で殴打!顔面蒼白デムーロ騎手「ウソでしょ……」
  10. 競馬界の象徴「武豊誕生」の根底にあった時代の変化……加速する騎手の圧倒的「格差問題」解消に向けJRAが再び推し進める「大改革」