真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.01.21 09:22

JRA「最も難解な騎手」横山典弘の10馬身差圧勝に絶賛の嵐! 競馬ファンを悩ませる”神出鬼没”武豊を超える奇才の「狙い時」とは
編集部
しかし、飲み込まれる寸前で、何故か飲み込まれないまま先頭を走り続けているハイランドピーク。一度動き出した各馬は、本命馬を飲み込もうと躍起になってスパート合戦を開始しているが、その差がなかなか埋まりそうで埋まらない……。
「横山典弘が一端引きつけて、また振り切っていきます!」そんな実況が入り、色めき立ったライバルたちが、実は”希望”は「絶望の入り口」だったと悟った頃には、レースは4コーナーに差し掛かっていた。
ここまで来たら引き下がれないと、何とか躍起になって本命馬を飲み込もうとする後続馬に対して、一度”休んでいた”ハイランドピーク。その手応えは歴然とした差は、最後の直線に入り「着差」となって現れた。
横山典騎手の緩急をつけたペース配分によって、1000m近いロングスパート合戦を強いられた後続馬と、作戦通りの”マイペース”でレースを支配した1番人気馬とでは勝負になるはずもない。
ワンサイドとなったレースは、最後には10馬身差がついていた。
「武豊以上の天才」とさえ称される横山典騎手だからこそできる”逆”ポツン。後続に脚を使わせる逃げのお手本のようなレース……いや、あまりにも絶妙過ぎて真似できる人間がいないため、お手本にはならないかもしれない。普通の騎手なら、誰もこれほど大胆な逃げを打とうとは思わないからだ。
PICK UP
Ranking
11:30更新浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
武豊を「激怒」させた地方騎手が心中を吐露……交流G1完全制覇を阻まれた「疑惑」のJBCレディスクラシック(G1)を振り返る
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント