真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.01.23 09:00

【TCK女王盃(G3)展望】JRAプリンシアコメータVS大井の女王ララベルが再び一騎打ち!注目の”因縁対決”に伏兵陣も虎視眈々……
編集部
ただ、最後の直線でプリンシアコメータに大きな不利を与えてしまい、主戦の真島大輔騎手が騎乗停止になるなど、後味の悪い決着となってしまった。プリンシアコメータとは、その時以来の対決。昨年のNAR最優秀牝馬が「真の女王」となるべく、再び中央勢を迎え撃つ。
この「2強対決」に割って入れそうなのが、自己条件を勝って勢いに乗るミッシングリンク(牝4歳、美浦・斎藤誠厩舎)だ。
昨年は秋華賞出走を狙って紫苑S(G3)に挑戦するなど、芝路線を歩んでいたミッシングリンクだったが、12月にダートに初挑戦するといきなり3着に好走。年明けの自己条件(1000万下)をあっさりと逃げ切った。
父のヴィクトワールピサは皐月賞や有馬記念を勝ちながらも、ドバイワールドカップで世界の頂点に立った”二刀流”の歴史的名馬。その娘ミッシングリンクも芝からダートへ矛先を替えたことで、新たな境地を見出そうとしている。コンビを組む昨年の覇者・戸崎圭太騎手の手綱さばきにも注目だ。
同じJRA勢からは、オールポッシブル(牝4歳、栗東・高橋亮厩舎)も血統的に注目したい1頭だ。
ここまで主に芝路線を歩んできたが、母はフェブラリーSなどを勝ったテスタマッタの半姉とダート適性を感じさせる血統背景。それだけでなく、本馬の半姉にあたるワンミリオンスは昨年のTCK女王盃の覇者と血統的な相性は抜群だ。
ただ、ゴールドアリュール産駒の姉とは異なり、こちらはダイワメジャー産駒。ここまで1400mを中心に使われており、今回は距離が最大の壁となる。しかし、管理する高橋亮調教師は「経験を積んでいくことで、もっと守備範囲が広がるはず。1800mくらいまでなら」とここを試金石と捉えているようだ。相手は強いが、ここで好走できれば今後の視野が大きく広がりそうだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛