GJ > 競馬ニュース > マーメイドS高配当の「鍵」
NEW

3年連続10万馬券!荒れに荒れまくるマーメイドS(G3)高配当の「鍵」を握るのは、去年も激走した前走あのレース!

【この記事のキーワード】, ,
mameido.jpg「JRA公式サイト」より

 過去5年で3連単10万馬券超えが4回。毎年ふた桁人気の馬が3着以内に激走しているマーメイドS(G3)が、今週末12日(日)に阪神競馬場で開催される。

 牝馬限定戦としては珍しい阪神2000mのハンデ戦ということもあって、毎年のごとく荒れに荒れまくっているマーメイドS。「何が来てもおかしくない」といった難解なレースだが、その分当ててしまえば、春のG1の負け分もまとめて取り返せる?

 荒れているとはいえ、1番人気は4年連続で馬券圏内の3着以内を確保しているだけに、信頼度はそれなりにある。今年の1番人気は中山牝馬S(G3)でルージュバックを破ったシュンドルボン(牝5歳、美浦・矢野厩舎)になりそうだ。

 前走のヴィクトリアマイル(G1)は相手が強かった面もあるだろうが、マイル戦が一昨年以来と9着惨敗ながら情状酌量の余地は十分。中山牝馬Sでルージュバックを破った力はここでは一枚上で、賞金を加算して秋のエリザベス女王杯(G1)に向かいたいところだ。

 ただ、ここは56㎏のトップハンデがどうか。3走前の愛知杯(G3)では2000m戦で1番人気を背負いながらも8着惨敗。ここのところ1800mでの良績が目立つだけに、2000mは微妙に長いのかもしれない。

 ならば前走OP勝で、成長著しいナムラアン(牝4歳、栗東・福島厩舎)はどうだろうか。

 前走は牡馬に交じって都大路S(OP)を逃げ切り勝ち。母がハーツクライの全妹という良血馬がついに開花して、重賞に駒を進めてきた。もともと3歳の白百合S(OP)では、後の小倉大賞典(G3)の勝ち馬アルバートドックとクビ差の競馬。メンバーの弱いここでしっかりと賞金を上積みしたい。

 だが、前走の都大路Sで2着に下したグァンチャーレが、先週の垂水S(1600万下)で2番人気ながら5着敗退とレースレベルに疑問が残る。前が止まらない京都で上手く逃げ切ったという面は拭い切れず、それで55㎏は見込まれたかも。

 去年の勝ち馬シャトーブランシュ(8番人気)を始め、データ的に相性の良い前走パールS(1600万下)組は今年も見逃せないか。

3年連続10万馬券!荒れに荒れまくるマーメイドS(G3)高配当の「鍵」を握るのは、去年も激走した前走あのレース!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  3. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
  6. 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  9. JRA有馬記念(G1)「伝説の逃走劇」はキタサンブラックでも、ダイワスカーレットでもなく、あの馬!? 前走4馬身圧勝から狙うレジェンドの再現
  10. 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変