真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.06.09 14:24

女傑・ブエナビスタの初仔「コロナシオン」が今年デビュー! 不屈の母の血を受け継ぐ超良血馬の未来に熱視線
編集部

オークス、ジャパンカップなどG1競走を6勝、歴代屈指の最強牝馬として多くのファンを虜にしたブエナビスタの初仔が今年、いよいよデビューを迎える。
キングカメハメハを父に持つその牝馬の名は「コロナシオン」。英語で「戴冠式」を意味する名を得た超良血馬に、デビュー前から最大級の熱視線が集まっている。
ブエナビスタは2012年の段階で一度キングカメハメハと交配、受胎も確認されたが、13年の春に流産。これは大きなニュースになり、多くのファンがショックを受け、今後の繁殖を心配する声もあった。そんな中、14年に初仔が誕生したのだから、その期待が高くなるのも当然である。
G1競走6勝は当然として、敗戦したレースでもほとんどが馬券圏内を確保。競走生活後半は勝ち切れないレースが続いたが、5歳のジャパンカップでは魂を振り絞るような走りで勝利をつかみ、多くのファンに感動を与えたブエナビスタ。牡馬も含めた「古馬総大将」として、ヴィクトワールピサ、エイシンフラッシュの強力10年世代や翌年の三冠馬オルフェーヴルを迎えうつ姿は、まさに牝馬の域を超えた名馬そのものだった。
ファンの間では「日に日にブエナに似てきた」とコロナシオンの成長を逐一見守るコメントが目につく。「また絶景(ブエナビスタ)が見たい」「無事にデビューできれば重賞級」と、その期待は高まる一方だ。
現在、陣営も焦って調教を加えるのではなく、秋のデビューを見据えてじっくり調整しているそうだ。衝撃の走りを期待したい。
PICK UP
Ranking
5:30更新「最強マイラー」に降りかかった予想外の火の粉…「名義貸し」の発覚したオーナーは馬主資格をはく奪、不運の名馬トロットサンダー【競馬クロニクル 第41回】
「そういえば、ビリーヴは牝馬やったな」から20年…「JRA賞」の栄誉は孫世代へ
武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
- 「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
- 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客