GJ > 競馬ニュース > 「異変」ラッキーライラック  > 2ページ目
NEW

桜花賞(G1)「異変」ラッキーライラックの調整方法が心配? 14年ぶり無敗の桜花賞馬誕生へ「最大不安」石橋脩騎手以上に鍵を握るのは……

【この記事のキーワード】, ,

桜花賞(G1)「異変」ラッキーライラックの調整方法が心配? 14年ぶり無敗の桜花賞馬誕生へ「最大不安」石橋脩騎手以上に鍵を握るのは......の画像2

「経験がないとはいえ、石橋脩騎手は2012年にビートブラックで天皇賞・春(G1)を勝っていますし、大レースの経験も豊富。すでに中堅に達している騎手です。

当然、大本命馬でG1を迎えるプレッシャーがないわけではないでしょうが、ラッキーライラックとのコンビで、すでに昨年の阪神JFを勝ち、トライアルも勝っていることが大きいですね。今回の桜花賞も同じ舞台で行われるだけに、レースに向かうイメージは出来ていると思いますよ。

ただ気になるのは、その環境ですね……。というのも、石橋騎手は阪神JFを勝って以降、ずっと『負けたら即、乗り替わり』という噂が絶えません。

その影響か、前走のチューリップ賞ではいつになく”勝ちに行く”積極的な競馬をしました。石橋騎手本人も『相手に合わせるのではなく、自分のタイミングで抜け出す競馬ができた』と手応えを感じていたようですが、あの時は10頭立て。18頭のフルゲートで迎えることが予想される本番で同じ競馬ができるのかといえば、どうしても疑問符が残りますね。

石橋騎手が常に『結果』を求められている立場なので、前走はああいった競馬になりましたが、本番で同じようにできるかに疑問が残るとなれば、前哨戦の『内容』としてはいささか不満ですね」(競馬記者)

 とはいえ前走のチューリップ賞は、これまで以上に安定感のある競馬。阪神JFで2、3着に退けたマウレアやリリーノーブルといった目下のライバルとの着差はますます広がっており、楽観的には「より死角がなくなった」という見方もできる。

 そして、ここまで無敗という戦績が示している通り、ラッキーライラックの「最大の武器」は、その”優等生ぶり”にある。昨年の阪神JFで人気を分け合ったロックディスタウンを鑑みれば、とても同じオルフェーヴル産駒とは思えないほどレースに対して従順だ。すでに専門家からは「だから石橋騎手でも大丈夫」という意見も出ているほどである。

 しかし、前出の記者からすれば、このラッキーライラックの「最大の武器」まで失われる可能性があるという。

桜花賞(G1)「異変」ラッキーライラックの調整方法が心配? 14年ぶり無敗の桜花賞馬誕生へ「最大不安」石橋脩騎手以上に鍵を握るのは……のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  4. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  8. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客