GJ > 競馬ニュース > 「最強1枠」タイムフライヤー  > 2ページ目
NEW

日本ダービー(G1)「最強1枠」タイムフライヤーが完全復活!? 松田国英調教師「これまでと雲泥の差」惨敗続きの”早熟”疑惑を一蹴!

【この記事のキーワード】, ,

「どうやらここ2戦は『目に見えないダメージが残っていた』とのこと。実際に皐月賞前は一時、回避も考えるほど疲れが見えていました。しかし、この中間はダメージ回復に重点を置いたことで、この馬らしい動きが戻ってきています。陣営が『今季一番のデキ』といえば松田調教師も『これまでとは雲泥の差』と状態には自信を持っているようです。

そうなると元々力があるだけに、警戒は必要でしょうね。最後の直線で白い帽子が抜け出して、誰もがダノンプレミアムと思ったら……ということもあるかもしれませんよ」(競馬記者)

 母タイムトラベリングの全兄タイムパラドックスは、8歳でG1・5勝目を上げた奥手のタフネスホース。父ハーツクライの産駒が古馬になって本格化を迎える傾向にあるのは、シュヴァルグランやスワーヴリチャードといった現役トップを見れば明らかだ。早くも早熟説が囁かれているタイムフライヤーだが、その血統は豊富な成長力を示している。

 実際にこの馬自身、まだトモに緩さを残しており、陣営は急坂のある中山や阪神より「東京の方が良い」とのこと。まだまだ成長過程ながら、タニノギムレットとキングカメハメハでダービー2勝を誇る名トレーナーは「前走は展開が向かなかった面もあるので参考外。本来の力を出し切れば差はありませんよ」と希望を捨てていない。

 思えば、昨年のダービーを勝ったレイデオロもホープフルSの勝ち馬だった。G1昇格後初代王者に輝いたこの馬が、これ以上レースの価値を下げるわけにはいかない。

日本ダービー(G1)「最強1枠」タイムフライヤーが完全復活!? 松田国英調教師「これまでと雲泥の差」惨敗続きの”早熟”疑惑を一蹴!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  6. JRA歴代G1最多コパノリッキーの「真実」。Dr.コパが語った武豊騎手引退式「爆弾発言」と田辺騎手「作戦会議in銀座」
  7. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. “懐かしき豪快馬主関口房朗のG1制覇”朝日杯フューチュリティステークスの記憶~フサイチリシャール~