GJ > 競馬ニュース > オーディン「暴走」
NEW

武豊スマートオーディン「暴走」御し切れず大敗……心配なのは馬よりも「騎乗数激減」レジェンドの「右膝」の状態か

【この記事のキーワード】, ,
武豊スマートオーディン「暴走」御し切れず大敗......心配なのは馬よりも「騎乗数激減」レジェンドの「右膝」の状態かの画像1

 10日に東京競馬場で行われたエプソムC(G3)は、2番人気のサトノアーサー(牡4歳、栗東・池江泰寿厩舎)が重賞初制覇。3歳春にはサトノダイヤモンドの再来とまで評された素質馬が、ようやく初タイトルをゲットした。

 スタートすぐにコーナーがある東京芝1800mコースの、大外8枠16番という難しい条件だったサトノアーサー。好スタートを決めると、いつもよりも前目の位置取りでピタリと折り合った。迎えた最後の直線では馬場の良い外に持ち出されると、自慢の末脚が炸裂。豪快に前を差し切って、先頭でゴール板を駆け抜けた。

「スタートがよく、思ったよりいい位置につけることができました。緩い馬場も問題なく、手応えよくレースができました。初めて乗せてもらいましたが、今日の勝ちっぷりならこれから先、楽しみな馬だと思います」。今週4勝と、ここに来て調子を上げてきた戸崎圭太騎手の好騎乗だった。

 その一方、思いがけないチグハグな競馬で馬群に沈んだのが、約2年ぶりの復活が期待された同厩のスマートオーディンだった。

 一昨年の日本ダービー(G1)以来のレースとなった本馬だが、長期休養になる以前は世代屈指の「切れ者」として名を馳せていた。勝った4勝はすべて上がり最速、32秒台という3歳馬離れした末脚を誇る大器……この日は、その”鬼脚復活”に注目が集まっていた。

 ところがスタート直後、思わず目を疑うシーンが……ゲートをポンと飛び出したスマートオーディンが、なんとハナを切る展開になったのだ。

武豊スマートオーディン「暴走」御し切れず大敗……心配なのは馬よりも「騎乗数激減」レジェンドの「右膝」の状態かのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
  4. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  8. 横山武史「ジョッキーカメラ」はなぜ非公開だったのか? 鬼気迫る川田将雅の大声にビックリも…ナミュール降板で「屈辱」味わった男が迎える正念場
  9. JRAファン感でルメール騎手が「ブチギレ」!? フランス語でまくし立て後輩騎手を”ガラス瓶”で殴打!顔面蒼白デムーロ騎手「ウソでしょ……」
  10. 競馬界の象徴「武豊誕生」の根底にあった時代の変化……加速する騎手の圧倒的「格差問題」解消に向けJRAが再び推し進める「大改革」