
函館SS(G3)はJRA栗東情報2頭の「取捨」で決まる!? 昨年覇者に「夏王」の状態が鍵
開幕週の6/17(日)に函館競馬場で行われる第25回函館スプリントS(G3)。JRAサマースプリントシリーズの初戦ということもあって、有力スプリンター達がここに集結してくる。過去の優勝馬をザッと眺めても、パドトロワ、ドリームバレンチノ、カレンチャン、ワンカラット、キンシャサノキセキ、シーイズトウショウ、ビリーヴなど快速馬として鳴らした馬たちがこぞって優勝を果たしている。
洋芝で常に時計が掛かる函館の芝コースだが、近年この開幕週は速いタイムの傾向にあり、函館スプリントSは2年連続レコード決着となっている。今年はどんな強いスプリンターがゴール板を駆け抜けていくのだろうか。
そこで栗東から2頭の情報がもたらされたのでお届けしたい。
まずは、ジューヌエコール(牝4 栗東・安田隆行厩舎)。
昨年、このレースを2馬身半差のレコード勝ち。デイリー杯2歳S以来の重賞勝ちで、期待されてきた馬がようやく結果を出した。これまで3頭しかいなかった3歳牝馬優勝を成し遂げる。しかし、以後二桁着順続き。一体何があったのだろうか。
「函館スプリントSを勝った後、蹄を傷めてしまい休養に入りましたが、一旦心身のバランスを崩すと調子は戻らなくて、10月復帰から4戦連続二桁着順。高松宮記念(G1)17着で、再度放牧に出されました。
蹄は調子よくなったものの、今度は右前脚の球節部に張りが出て復帰が遅れてしまい、5月下旬に帰厩。これまで6本時計を出していますが、今回は急仕上げの感じがしています。最終追い切りは函館の芝コースで追われたんですが、『昨年と比べるといま一つ』(厩舎関係者)。ただし、昨年は追い切った後でグンと良くなっているんで、今回もその地力に期待したいですね」(競馬記者)
ディフェンディングチャンピオンだけに見限れないが、馬に走る気持ちが戻っているかどうかも気になる。今回は少し割引きが必要かもしれない。
PICK UP
Ranking
17:30更新【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは