GJ > 競馬ニュース > 女王桃井はるこのイチオシ
NEW

宝塚記念(G1)でW杯日本の「奇跡」が気になる!? 女王桃井はるこのイチオシは「サイン」よりも「ホワイト」

【この記事のキーワード】, ,
宝塚記念(G1)でW杯日本の「奇跡」が気になる!? 女王桃井はるこのイチオシは「サイン」よりも「ホワイト」の画像1

 今週末に阪神競馬場で開催される宝塚記念(G1)。今回、この春のG1シーズンを締めくくる1戦を読み解くべく、アイドル界の競馬女王・桃井はるこさんにお越しいただいた。この一戦を桃井さんはどうなると見ているのだろうか?

――宝塚記念が開催されます。毎年のことですが、今年も出走メンバーが少々寂しいと話題となりましたね。

桃井はるこ:今年はスワーヴリチャードもレイデオロもいませんからね。ですが出走馬のメンツが薄いからこそ、意外な伏兵が台頭する可能性もあり、非常に面白い展開になることもあるのではないでしょうか。

――なるほど。では、早速ですが桃井さんの本命は?

桃井はるこ:スマートレイアー(牝8歳、栗東・大久保龍志厩舎)です!! 同馬はディープインパクト産駒ですが、宝塚記念はとにかく軽斤量で出走できる牝馬、しかも”ディープインパクト産駒”が上位に食い込むことが多いんです。

 これまで14年にはヴィルシーナが3着に入線し、15年には2着デニムアンドルビー、3着ショウナンパンドラが入りました。そして一昨年はマリアライトが勝利し、昨年はミッキークイーンが3着に入線しています。

宝塚記念(G1)でW杯日本の「奇跡」が気になる!? 女王桃井はるこのイチオシは「サイン」よりも「ホワイト」の画像2

 それにスマートレイアーは引退宣言をしたこともありましたが、現役を引き延ばしてこのレースに臨んでいます。陣営のG1勝利にかける思いは並々ならぬものがあるはず。鞍上の松山弘平騎手は栗東所属で、阪神競馬場の騎乗経験も豊富なうえに最近も好調を維持しています。チャンスは十二分にあるでしょう。

 急にプロ野球の話になって恐縮ですが、今年のセ・パ交流戦は去年最下位だった東京ヤクルトスワローズが最高勝率を記録、つまりリーディングに輝き、2位はオリックス・バファローズでした。この2チームは昨年の成績が振るわなかったこともあり、ファンからすれば期待薄だったんです。でも、下馬評を覆してワンツーを達成しました。

 このようなこともあるんですから、人気が下位にとどまると見られているスマートレイアーが前評判を覆して勝利しても不思議ではないですよ。有終の美を飾り、ターフを後にしてもらいたいですね。それに宝塚記念はかつて、芦毛の暴れん坊・ゴールドシップが2連覇しています! このレースは白い馬が強いって気がします!!

宝塚記念(G1)でW杯日本の「奇跡」が気になる!? 女王桃井はるこのイチオシは「サイン」よりも「ホワイト」のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆