真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.06.28 13:23
※出走取消 武豊「ヴィクトワールピサに似てる」大物絶賛も説得力半減!? 天才騎手とドバイW杯を制した名馬との数奇な運命
編集部
「同世代のローズキングダムとの兼ね合いもありましたが、武豊騎手にとってのヴィクトワールピサは、そのパフォーマンスを高く評価しながらも、騎手として残念な思い出が多い存在でしょうね。『本当に強くなった時に乗れなかった』のは、主戦騎手としては歯痒いところでしょう。
またその娘であり、豊騎手が追い切りで父を彷彿とさせたエールヴォアが橋口慎介厩舎なのも『運命』を感じます。当時ローズキングダムを管理し、ヴィクトワールピサの主戦だった武豊騎手に白羽の矢を立てたのは、橋口調教師の父にあたる弘次郎調教師でした」(競馬ライター)
かつてのライバルだった馬の仔が、後々自分の助けになったりすることは、競馬の魅力の1つと言える。橋口調教師もヴィクトワールピサの娘エールヴォアを「フットワークが豪快」と評して期待を隠さない。
3代母には、種牡馬として大成功したステイゴールドの母ゴールデンサッシュの名があり、叔父に皐月賞、菊花賞、ジャパンで2着したドリームパスポートや昨年の新潟2歳Sの勝ち馬フロンティアがいる血統。
関係者の間でも「今年のヴィクトワールピサ(産駒)はいい」との評判で、桜花賞を勝ったジュエラーや、秋華賞2着のパールコードを輩出した初年度産駒以来の手応えがあるという。ここまで牝馬の活躍が目立つヴィクトワールピサ産駒だが、エールヴォアもその波に乗れるだろうか。
父との”ほろ苦い思い出”を払拭したいレジェンドと共に、来年の牝馬クラシック路線を見据える。
PICK UP
Ranking
17:30更新
春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
JRA武豊は何故AJCC(G2)でスペシャルウィークに騎乗しなかったのか。明かされた当時の「事情」と、幻の天皇賞馬“ナリタサンデー”とは
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛- JRA・M.デムーロ「ノーザン系クラブ」に干され、リーディング8位転落……サンデー・シルク・キャロット「月1」しか乗れず
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 田原成貴「頭がお花畑」安藤勝己「最悪の負け方」元JRA騎手の大物が酷評…大一番で弱点露呈のシュトラウス、有馬記念のT.マーカンドに不安の声?
















