GJ > 競馬ニュース > ルメール3年連続「夏休み」?  > 2ページ目
NEW

JRA・C.ルメール3年連続「夏休み」? 年中「無休」開催の日本競馬に疑問……リーディングよりも「大事なもの」とは

【この記事のキーワード】, ,

「ルメール騎手はJRA騎手になってから一昨年、昨年と、いずれも夏に『私用でのフランス遠征』をJRAに申告しています。フランスはルメール騎手の母国ですし、特に向こうで特にレースに騎乗しているわけではないので『夏休みでは』と言われていますね。

海外の多くの国では、日本のように年中無休で競馬が開催されているわけではありませんし、彼らにとってオフシーズンは文字通りの休暇期間。

長くフランスで騎乗していたルメール騎手にしても『まとまった休みが欲しい』と思うのは当然なのでは。『私用でフランス』などと言わず、もっと堂々『バカンス』と言ってほしいですね(笑)。その方が周囲の騎手からも、定期的に休暇を取ろうと考える人が出てくるかもしれません」(同)

 ルメール騎手のこの行動に対して、競馬ファンからは「これはアリ」「まとまった休みが取れないなんて逆に変」「価値観の違い」「他の騎手も見習った方が良い」など、むしろ称賛の声が相次いでいる。

 ルメール騎手からすれば、フランスから日本へついてきてくれた家族を思っての行動でもあるかもしれない。今年はまだそういった話は聞かれないが、世界の競馬先進国の中でも稀有な、年中開催を貫く日本の競馬界に一石を投じる意味でも続けてほしいところだ。

 ちなみにルメール騎手は14日現在リーディング首位ながら、2位のデムーロ騎手とはわずか1勝差。ここでもし”バカンス”に出掛ければ、リーディング陥落は確実だろう。

 しかし、昨年もルメール騎手は戸崎圭太騎手とのリーディング争いの真っ只中でフランス遠征を敢行。最終的にその不利を跳ね返し、外国人として初のJRAリーディングを獲った。今年も堂々と暑い日本の夏を”嫌って”ほしいところだ。

JRA・C.ルメール3年連続「夏休み」? 年中「無休」開催の日本競馬に疑問……リーディングよりも「大事なもの」とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 皐月賞馬、ダービー馬不在の菊花賞を勝ったのは?
  4. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  9. 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬