GJ > 競馬ニュース > 新人騎手「暴走」
NEW

武豊を潰した新人騎手「暴走」に物議!? 連続斜行でレースぶち壊し……未だデビューから1人だけ勝てない「焦り」か

【この記事のキーワード】, ,
武豊を潰した新人騎手「暴走」に物議!? 連続斜行でレースぶち壊し......未だデビューから1人だけ勝てない「焦り」かの画像1

「かなり競られてしまいました……」

 14日の最終レース後、1番人気のメイショウラケーテ(牡4歳、栗東・松永昌博厩舎)に騎乗していた武豊騎手は表情を曇らせた。

 中京のダート1400mで行われた500万下で抜群のスタートを決めたメイショウラケーテ。ここのところは番手から惜しい競馬が続いていたが、この日は好スタートを活かしてハナを主張する。隊列はすんなり決まるかと思われたが、そこに押して押してセイウンデルレイが猛烈に競り掛けた。

 騎乗しているのは、今年デビューしたばかりの服部寿希騎手。厩舎から「何が何でもハナに立て」という指示が出ていたのだろうか……スタートから400mを過ぎてもずっと追い通しで、メイショウラケーテに食い下がる。一方の武豊騎手も、せっかく決めた好スタートのアドバンテージを守るため譲る気はなかったようだ。

 結局お互い譲れないまま、後続を引き離す形になった2頭。最初の600m通過タイムは33.8秒と、芝の短距離戦並みのハイペースになってしまった。

 最後の直線を迎え、セイウンデルレイは早々に脱落。メイショウラケーテも粘りを見せたが、最後は勝ったニホンピロタイドに交わされて3戦連続の2着となった。

「メイショウラケーテと武豊騎手にとっては、スタートからハナを奪うまでの流れは完璧だっただけに、残念なレースになりましたね。

一方のセイウンデルレイと服部騎手の方は、かなり強引な競馬でした。まだ新人なので仕方ない部分もありますが、道中であそこまで脚を使ってしまうと、最後まで踏ん張るのは難しいと思います。陣営から指示があったのかもしれませんが、もう少し状況に応じた判断ができればよかったのかもしれません。あそこまで強引になってしまうと、武豊騎手はもちろん服部騎手にもメリットがないと思いますが……」(競馬記者)

武豊を潰した新人騎手「暴走」に物議!? 連続斜行でレースぶち壊し……未だデビューから1人だけ勝てない「焦り」かのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  8. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】