
武豊ジェニアル「仏G1制覇」近づくも「トラブル」発生? キーファーズとしては「先約破棄」希望か
「武豊騎手に乗っていただき、凱旋門賞を勝つのが私の夢です」
事あるごとにこう語り、話題となっていたキーファーズの松島正昭氏。その壮大な夢とは裏腹に、まるで結果が伴わなかったため、松島氏はときに嘲笑の対象にもなっていた。だが、その”夢”がついに現実味を帯び始めている。
22日に開催されたフランスG3のメシドール賞で、武豊騎乗のジェニアルが重賞初制覇を達成。芝の直線1600mの4頭立てで行われたレースで、3番人気だったジェニアルは早々にハナを奪った。そのまま終始レースをリードし、一度ジミートゥータイムズに並ばれるも、ゴール前で差し替えして1/2馬身差をつけて勝利を収めている。
レース後、武豊騎手は折り合いがついていいレースが展開できたと話し、「ディープインパクトは僕にとって特別な馬、母(サラフィナ)もフランスで活躍した馬。フランスの重賞を勝ててうれしいです」と語ったという。
父にディープインパクト、母に2010年の仏オークス馬でその年のヨーロッパ最優秀3歳牝馬に選出されているサラフィナを持つジェニアル。セレクトセール2015において1億6000万円の高値で競り落とされているなど期待されていたものの、日本では今夏500万下に降級するなどその能力を発揮できていなかった。
「ジェニアルは大金星をあげましたね。同馬が競り勝ったジミートゥータイムズは昨年ミュゲ賞(G2・芝1600m)を勝利し、他の重賞でも馬券圏内に入るなどしており、確かな実力を持っている馬です。そのライバルに競り勝ったのは大いに自信になるのではないでしょうか。
ジェニアルが競り落とされたセレクトセールの会場には母馬サラフィナの主戦を務めていたC.ルメール騎手も訪れました。そしてそこで、『母の面影がある』『ディープインパクトとサラフィナは世界で一番の配合』とジェニアルについて興奮気味に語っていたそうです。その時からフランスの競馬場に適性があることを感じ取っていたのかもしれませんね」(競馬誌ライター)
PICK UP
Ranking
5:30更新引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRAヴィクトリアマイル(G1)至高の”1000円”勝負!現場ネタが導く「アノ伏兵」が波乱を!?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬