真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.09.12 10:39

JRA「最強馬決定戦」天皇賞・秋(G1)が超豪華メンバーと話題! 現役最強スワーヴリチャードVS3歳ダービー馬ワグネリアン激突か
編集部
近代競馬において、最も重要視されているのは「2000m」を勝てる能力ではないだろうか。実際に昨年G1昇格を果たした大阪杯、ホープフルSはいずれも2000m。次の最有力候補である札幌記念(G2)も同様だ。
そして、日本競馬における2000mの権威的なレースが10月28日に開催される天皇賞・秋(G1)ではないだろうか。今年もその価値に違わぬ「超豪華メンバー」が集いそうだと、早くも熱心な競馬ファンの間で話題になり始めている。
その筆頭格が、今年の大阪杯の覇者スワーヴリチャード(牡4歳、栗東。庄野靖志厩舎)だ。
左回りでは、重賞3勝を含む6戦3勝2着2回3着1回のパーフェクトを誇る現役屈指のサウスポーといわれていたスワーヴリチャードだが、この春は課題の右回りの大阪杯でG1初制覇。名実ともに現役最強の座に躍り出た。そして迎える天皇賞・秋は得意の左回りに、G1勝ちのある2000m。現役屈指の強豪がそろったが「王者に死角なし」といったところか。
そんな現役王者を負かせるとすれば、未対戦の「新勢力」に期待が懸かるのは当然。
中でもダービー馬のワグネリアン(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎)は、今後の競馬界を背負えるだけのスケールを感じさせる大器だ。

この春は1番人気で迎えた皐月賞(G1)こそスムーズさを欠いて7着に敗れたが、続く日本ダービー(G1)で見事戴冠。金子真人オーナーに、前人未到のダービー4勝目をプレゼントした。最大のライバル・スワーヴリチャードは現役屈指のサウスポーだが、この馬も左回りはダービーを含む3戦全勝。先日の地震で他界した母ミスアンコールのためにも、この秋はさらなる飛躍が期待されている。
PICK UP
Ranking
5:30更新未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!