真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.10.06 09:09

JRA毎日王冠(G2)ステルヴィオ「致命的」弱点発覚!? 日本ダービー惨敗の「本当の理由」はスタミナではなく……
編集部
7日に東京競馬場で行われる毎日王冠(G2)。今年は3頭の3歳馬が古馬との初対決を迎えるが、中でも実績馬のステルヴィオ(牡3歳、美浦・木村哲也厩舎)は人気の中心になりそうな1頭だ。
この春も皐月賞(G1)までは、ダノンプレミアム以外に敗れたことがない「世代No.2」という存在だったステルヴィオ。距離の長い春のクラシックでは敗戦を重ねたが、適距離に戻ったここなら「世代トップクラスのパフォーマンスを如何なく発揮できるのでは」という見立てだ。
しかし、実は陣営のトーンは決して高いとは言えないという。
「各メディアでは人気を集める馬だけに好評価の報道が並んでいるが、実際のところはどうなのかな。馬体がすごく増えてることが話題になって『成長分』だって言われてるけど、実際は全部がそうってわけじゃないと思うよ。
というのも、ステルヴィオは木村厩舎に帰ってきてから熱発があった。それでリズムが狂ったのか、最初のコース追いでもバタバタ……1週前追い切りも、決していい内容じゃなかったからね。最終追いで多少良くはなったけど、陣営にとっては誤算続きみたいだよ」(競馬記者)
確かに陣営は「休み明けで絶好調のコンディションではない」と話しているが、そこまでイマイチなのだろうか……。
「皐月賞とダービーで負けたのはロードカナロア産駒の『距離』だって言われてるけど、ホントにそうかな。だって、同じカナロア産駒のアーモンドアイがオークスを楽勝しているわけでしょ。ここだけの話、ステルヴィオには『もっと深刻な弱点がある』って言われてるよ。改善が見込めないようだと、一流の競走馬としては致命的だね」(同)
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客