GJ > 競馬ニュース > ステルヴィオ「致命的」
NEW

JRA毎日王冠(G2)ステルヴィオ「致命的」弱点発覚!? 日本ダービー惨敗の「本当の理由」はスタミナではなく……

【この記事のキーワード】, ,
JRA毎日王冠(G2)ステルヴィオ「致命的」弱点発覚!? 日本ダービー惨敗の「本当の理由」はスタミナではなく......の画像1

 7日に東京競馬場で行われる毎日王冠(G2)。今年は3頭の3歳馬が古馬との初対決を迎えるが、中でも実績馬のステルヴィオ(牡3歳、美浦・木村哲也厩舎)は人気の中心になりそうな1頭だ。

 この春も皐月賞(G1)までは、ダノンプレミアム以外に敗れたことがない「世代No.2」という存在だったステルヴィオ。距離の長い春のクラシックでは敗戦を重ねたが、適距離に戻ったここなら「世代トップクラスのパフォーマンスを如何なく発揮できるのでは」という見立てだ。

 しかし、実は陣営のトーンは決して高いとは言えないという。

「各メディアでは人気を集める馬だけに好評価の報道が並んでいるが、実際のところはどうなのかな。馬体がすごく増えてることが話題になって『成長分』だって言われてるけど、実際は全部がそうってわけじゃないと思うよ。

というのも、ステルヴィオは木村厩舎に帰ってきてから熱発があった。それでリズムが狂ったのか、最初のコース追いでもバタバタ……1週前追い切りも、決していい内容じゃなかったからね。最終追いで多少良くはなったけど、陣営にとっては誤算続きみたいだよ」(競馬記者)

 確かに陣営は「休み明けで絶好調のコンディションではない」と話しているが、そこまでイマイチなのだろうか……。

「皐月賞とダービーで負けたのはロードカナロア産駒の『距離』だって言われてるけど、ホントにそうかな。だって、同じカナロア産駒のアーモンドアイがオークスを楽勝しているわけでしょ。ここだけの話、ステルヴィオには『もっと深刻な弱点がある』って言われてるよ。改善が見込めないようだと、一流の競走馬としては致命的だね」(同)

JRA毎日王冠(G2)ステルヴィオ「致命的」弱点発覚!? 日本ダービー惨敗の「本当の理由」はスタミナではなく……のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  2. 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 武豊を「激怒」させた地方騎手が心中を吐露……交流G1完全制覇を阻まれた「疑惑」のJBCレディスクラシック(G1)を振り返る
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  7. ジャパンCはノーザンファームに逆らうな?武豊×ドウデュース、ルメール×チェルヴィニア、さらに社台グループの意外な隠し玉が出走?
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  10. 【ホープフルS】“クロワデュノールなんて目じゃない!”今年最後のG1!冬の中山で走る穴馬の法則、名門調教師絶賛の穴馬!