GJ > 競馬ニュース > 七夕賞「買っていけない馬券」  > 2ページ目
NEW

「ゾロ目は『枠連』を買え」勝利の鉄則が崩壊!七夕賞で「これだけは買ってはいけない馬券」とは

【この記事のキーワード】, ,

馬連13‐14     枠連7‐7
2011年  863倍       140.8倍
2012年  283.8倍   66.2 倍
2013年  98.6倍   26.5 倍
2014年  427.8倍   101.4倍
2015年  438.5倍   102.8倍

 これ、おかしくないですか?だって「馬連の13-14」と「枠連7‐7」って、内容的にはまったく馬券ですよ!(幸いにも各年フルゲートで、枠連7‐7に該当するのが馬連13-14でした)

 何故、こんなことが起きるのか。

 それは説明させていただくまでもなく、このレースが”七夕賞”だからに他なりません。つまり、毎年の七夕が7月7日に行なわれるので「枠連7‐7」を買っている人が”超”たくさんいらっしゃるということです!

 皆さん、安易ですねー。でも、競馬のそういう部分、私大好きです!

 ちなみに今年で52回を迎える七夕賞ですが、過去に「枠連7‐7」のゾロ目で決着したのは1986年に1度あるだけでした。それにもかかわらず毎年のように飛ぶように売れている七夕賞の「枠連7‐7」は、やっぱり”地雷”なんでしょうか……。

 その上で、肝心な今年の「枠連7‐7」つまり「馬連13-14」は、紅一点のウインリバティ(11番人気)と去年の2着馬ステラウインド(13番人気)との組み合わせ。おおっ、意外に”ある”んじゃないですか!?若手のホープ石川騎手と、存在感抜群の蛯名騎手との組み合わせというのもいいですね。

 ちなみに日曜日朝の段階で馬連13-14が「173.9倍」に対して、枠連7‐7はなんと「50.1倍」!いやあ、単勝11番人気と13番人気の馬で決まって173.9倍でも「安いなあ」と思うのに、50.1倍しかつかなかった日には当たってもへこみそう……。

皆さんも「枠連総流し」などをされる場合には、特にご注意ください。でも一年に一度のことですし、逆に枠連7‐7勝負もありなのかなあ。

「ゾロ目は『枠連』を買え」勝利の鉄則が崩壊!七夕賞で「これだけは買ってはいけない馬券」とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  7. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?