GJ > 競馬ニュース > モレイラに「厳しすぎ」  > 2ページ目
NEW

JRAの洗礼?モレイラ「厳しすぎ」騎乗停止に他騎手も疑問? 「見せしめ」との声も……

【この記事のキーワード】, ,
JRAの洗礼?モレイラ「厳しすぎ」騎乗停止に他騎手も疑問? 「見せしめ」との声も......の画像2

 口々にJRA側の”変化”を口にしていた騎手たち。この厳しい裁決にはモレイラ騎手にJRAのレースならではの”ルール”を教える意図があったのではないかと見ている関係者もいる。

「来年になるかそれ以降になるのかは不明なものの、モレイラ騎手がJRAで騎乗するのはすでに既定路線。そのため、今回の騎乗停止処分はモレイラ騎手に、海外ではセーフでも『日本ではこのようなケースはアウト』ということを知らしめる、いわば見せしめ的な要素が強かった気がする。そういう意味では、大知騎手はとばっちりを食らった形。本当にタイミングが悪かったね」(厩舎関係者)

 いわば日本の洗礼を浴びたモレイラ騎手。このことは今年の通年免許の合否には関係ないものの、彼の今後の騎手キャリアから見れば大きな影響を及ぼすことも考えられるという。

「もし今年落選した場合、来年受験する見込みとなるわけだけど、日本基準で”ラフ”とみなされる競馬を繰り返すようだと、暗に『合格できませんよ』とプレッシャーをかけられる可能性はあるね。すると守りに入ってしまい、これまでの豪快な騎乗っぷりは鳴りを潜めることになるかもしれない。荒すぎるのも問題だけど、大人しすぎて何もしないのもそれはそれで問題。モレイラ騎手には日本向きの”いい塩梅”をつかんでもらいたいところだね」(前出・同)

 過去には短期免許で来日していたC.スミヨン騎手が荒い競馬を繰り返し行った結果、それ以降に免許の発行が見送られたこともある。郷に入っては郷に従えということなのかもしれない。だが、本当にそれは正しいことなのだろうか?

JRAの洗礼?モレイラ「厳しすぎ」騎乗停止に他騎手も疑問? 「見せしめ」との声も……のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
  5. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
  8. 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. JRA横山典弘「ポツン」について激白!「俺のポツンがあまり好まれていないことはわかってる」知られざる「2つ」のポツンと、それでも続ける理由とは