GJ > 競馬ニュース > スワーヴ不安はまさかの  > 2ページ目
NEW

JRA天皇賞・秋(G1)スワーヴリチャード「不安」はM.デムーロ騎手!? 菊花賞ハナ差負け後「沈黙の45分間」に大スランプの気配

【この記事のキーワード】, ,

JRA天皇賞・秋(G1)スワーヴリチャード「不安」はM.デムーロ騎手!? 菊花賞ハナ差負け後「沈黙の45分間」に大スランプの気配の画像2

JRAの騎手の中で、誰よりも勝ちたい気持ちを表に出しているのがデムーロ騎手。それだけに気持ちは穏やかではないでしょう。勝ち星が伸び悩んでいるのは平場のレースも同じで、現在リーディング2位とはいえ、首位のルメール騎手とは43勝差。JRA初リーディング云々という話はすっかり消えてしまいました。そのルメール騎手が、今は絶好調ですからね。

そんな現状が原因なのか、この秋はレース後の発言もどこか感情的なものが目立っていましたし、先月はついに騎乗停止……スプリンターズS(G1)のレッドファルクスや、毎日王冠(G2)のキセキに乗れないなどのアクシデントもありました。

ただ、今週末の天皇賞・秋(G1)のスワーヴリチャードは、そういった『負の連鎖』に終止符を打つ絶好の機会。馬は得意の東京コースに、春の大阪杯(G1)を勝った2000mと死角らしい死角はなく1番人気が濃厚でしょう。

以前には、当時重賞を勝ちまくっていた岩田康誠騎手が突然、1年以上重賞を勝てない大スランプに陥ったことがありましたが、あの時も勝てそうで勝てない日々が続きました。まさかあれだけ勝負強かったデムーロ騎手が、スワーヴリチャードにとって唯一の”死角”と、不安要素に取り上げる日が来るとは思いませんでしたね」(競馬記者)

 記者が話す通り、スワーヴリチャードとのコンビで迎える28日の天皇賞・秋(G1)は、デムーロ騎手にとって、これ以上負けられないレースになりそうだ。

 現役屈指のサウスポーとなる本馬は、これまで東京コースで[2.2.1.0]と馬券圏内100%。それも共同通信杯(G3)、アルゼンチン共和国杯(G2)の重賞2勝に加え、日本ダービー(G1)2着、安田記念(G1)3着と、その内容も超一流だ。

JRA天皇賞・秋(G1)スワーヴリチャード「不安」はM.デムーロ騎手!? 菊花賞ハナ差負け後「沈黙の45分間」に大スランプの気配のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA G1未勝利騎手の「匂わせ」発言がプチ炎上!? 「もはやトップとかG1への憧れはそんなにない」ファンから批判に晒された騎乗スタンスの真意とは
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. 武豊「華が足りない」愛ある苦言から14年…G1「108連敗」三浦皇成いざ頂点獲りへ
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 「もちろん謝りにいきました」元天才に厳しさ教えた相談役の壁…誰もが気になる「伝説のエルボー」が飛び出した舞台裏
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  9. 三浦皇成「これはモノが違う」悲願のG1初制覇が目前で霧散…「今後、ダート界を引っ張る馬になってほしい」宿敵レモンポップへ1年越しの挑戦状
  10. 武豊「救った」人情派オーナーに直電。三浦皇成「G1を勝たせて下さい」抜擢の裏側