
【夏季特別企画】史上最強世代・最後の一冠『菊花賞の行方を占う』Vol.5「名門トウショウ牧場『最後の大物』トウショウビクターが『狂気の血』を継承」

世代No.1を決める日本ダービー(G1)をマカヒキが制してから、1カ月あまりの月日が流れた先週9日。同世代の各馬が最後の一冠・菊花賞に向けて虎視眈々と英気を養っている頃、雨の中京競馬場で一頭の若駒がようやくのデビューを果たした。
今年の宝塚記念(G1)は牝馬のマリアライトが勝利したが、それ以前に39年ぶりの偉業として牝馬による宝塚記念制覇を成し遂げたのが名牝スイープトウショウだ。そして、先週デビューを遂げたのが、その名牝の仔トウショウビクターだった。
ダービーから1カ月以上遅れた7月9日のデビュー。本来であれば、トウショウビクターを「菊花賞の行方を占う企画」で紹介するのは筋違いなのかもしれない。
しかし、2014年の菊花賞馬トーホウジャッカルの初勝利が7月12日だったことを踏まえれば、トウショウビクターは紙一重ながら「菊花賞へ続く道」に引っ掛かっていると述べても良いのではないだろうか。
冒頭で触れた通り、トウショウビクターのデビュー戦は雨中の不良馬場で行われた。
エリザベス女王杯(G1)を制したラキシスの全弟サトノケンシロウを筆頭に、いつ未勝利を勝ち上がってもおかしくない強力なメンバーが集った一戦。トウショウビクターはスイープトウショウの仔でありながら、単勝43.8倍の8番人気に甘んじた。
追い切りの動きが冴えず、周囲からは「とりあえず叩いてからの馬」と見られていたのだ。
実はトウショウビクターは昨年の夏に、腸ねん転の手術を行っている。馬は腸が非常に長いため腸ねん転になってしまう確率が高く、有名なところでは三冠馬ナリタブライアンが腸ねん転のために亡くなっているなど、決して軽くはない手術だ。
そのため、今年の年明けにはゲート試験も合格しデビューが迫っていたが、とにかく体が弱く、体力を付けようにも負荷を掛けられない状態だった。
そこで成長を促すために、再度放牧へ。当初はそれでも春にはデビューできるといわれていたが、結局7月まで掛かってしまい、今回もなんとかレースに漕ぎつけたといった感じだった。
だからこその低評価。父ステイゴールドに母スイープトウショウ。これだけの血統だけに周囲の関係者も「じっくりやるしかない」と腹を括っていたのだが、その覚悟に反してトウショウビクターがデビュー戦で見せたのは、彼が持つ”血”が秘めたる力の片鱗だった。
出遅れて中団からの競馬になったが、最後の直線で誰もが不良馬場に脚を取られる中、力強く馬場の真ん中を突き抜けたトウショウビクター。2着サトノケンシロウにつけた着差こそ1馬身1/2だったが、見た目以上の完勝だった。
決して状態が優れていたわけではなかったことは、単勝43.8倍の評価が証明している。それでも能力だけで相手をねじ伏せてしまっただけに、ついにスイープトウショウから”本物”が出たのかもしれない。いずれにせよトウショウビクターの未来は、この勝利によって大きく開けた。
だが、トウショウビクターが朗報を届けるべき”故郷”はもうない。
PICK UP
Ranking
11:30更新【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 天才・武豊が、世界に誇る正確無比の「時計」 逃げ馬キタサンブラックは何故いつも崩れないのか? 現役王者の”逃亡劇”を支える秘密
関連記事
未だローテーションが不明なエアスピネル。「5強」の一角が狙うべきは「盾」か「菊」か……?
【夏季特別企画】史上最強世代・最後の一冠『菊花賞の行方を占う』Vol.4 「期待度はロブロイ・クリスエス級。名門・藤沢厩舎の大器が『決戦の秋』に備える」
【夏季特別企画】史上最強世代の『最後の一冠・菊花賞の行方を占う』Vol.3「昨年のアンビシャスに次ぐ”大物”出現か。ナリタブライアン、キズナの系譜を継ぐ良血馬が覚醒の兆し」
サトノダイヤモンド、秋は菊花賞が濃厚!? 「ジンクス」を打ち破れるかにファンも注目
【夏季特別企画】史上最強世代の『最後の一冠・菊花賞の行方を占う』Vol.2「ウオッカ産駒の超良血馬に圧勝!ナカヤマフェスタに眠る『晩成の血』が目覚める!」