GJ > 競馬ニュース > 大記録へアルバート  > 2ページ目
NEW

JRA「史上初」大記録へアルバート出陣! ステイヤーズS(G2)「同一重賞4連覇」で12年続く”名門の証”繋ぐ

【この記事のキーワード】, ,

「3年前の2015年には、マイル王モーリスと二冠馬ドゥラメンテの2枚看板を筆頭にG1を4勝。他にも宝塚記念(G1)を勝ったサトノクラウンや、香港のクイーンエリザベス2世C(G1)を制したネオリアリズムなど、まさにスター軍団を抱えていました。

しかし、ここ最近は若い力が台頭できずに、看板ホースの高齢化が進んでいます。モーリスやドゥラメンテはすでに引退しましたし、ネオリアリズムやサトノクラウンもピークは過ぎている印象……。ここ3年で重賞12勝を上げている堀厩舎ですが2、3歳重賞を勝ったのがスプリングS(G2)のマウントロブソンただ1頭。じわじわと下降線を辿っているのは気になりますね」(競馬記者)

 そんな堀厩舎にとって、今週末のステイヤーズSで4連覇に挑むアルバートは、重賞勝利記録の継続における「最後の砦」といえるかもしれない。

 前走のアルゼンチン共和国杯(G2)では10着に大敗しているが、トップハンデとなる58.5kgだった上に、出遅れて後方からの競馬を強いられるなど敗因は明らか。最後の直線では上がり3位タイとなる32.7秒の末脚を発揮しており、前々走の京都大賞典(G2)でも3着と大きな力の衰えは見られない。

 本馬にとって「庭」といえる中山の3600mならば、同一重賞4連覇の大記録を打ち立て、厩舎が12年間守ってきた重賞勝利の勲章を持ち帰れるはずだ。

JRA「史上初」大記録へアルバート出陣! ステイヤーズS(G2)「同一重賞4連覇」で12年続く”名門の証”繋ぐのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 【ホープフルS】“クロワデュノールなんて目じゃない!”今年最後のG1!冬の中山で走る穴馬の法則、名門調教師絶賛の穴馬!
  9. 春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客