真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.12.25 17:19

JRA「大感謝」でも武豊オジュウ「解消」必至か……馬主「失言」だけじゃない来年騎乗が難しい「理由」
編集部
「長山オーナーは『スポーツ報知』のインタビューに応じ、ドバイ挑戦ははなくなったものの来年は『天皇賞・春とか持ち味の生きるところでね』と平地でのG1挑戦を示唆しています。
オジュウチョウサンの平地G1挑戦は、変わらず注目を集めるでしょう。ですが、オジュウチョウサンは平地では1600万クラスの条件馬。グランプリの有馬記念はファン投票で上位に入ったため優先出走権を得ましたが、それ以外の平地G1に出走するためには準OP戦を勝ちOP入りを果たすなど、さらなる賞金加算が必要となってきます。
それにどこまで武豊騎手が付き合うのかは不明です。あのオーナーのコメントを伝え聞いたことで、コンビを解消するという決断を下すことも十分ありえますしね」(競馬誌ライター)
武豊騎手は来年以降、C.ルメール騎手を担当する豊沢信夫氏が騎乗仲介者を務めると言われている。多くの有力馬を抱えるルメール騎手の”代打騎乗”も増えると見られている。今年のようにオジュウチョウサンを優先することが難しくなる可能性も大だ。
2018年の競馬界を沸かせたこのコンビは、来年も続くのだろうか? それとも……。
PICK UP
Ranking
11:30更新浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
武豊「伝説」サンデーサイレンスを語る。軽め調教「藤沢流」の誕生、社台グループの大成功……世紀の大種牡馬がもらした革命
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- ルメール軍団「誤算続き」で迷走中?使い分けの弊害に一部ファンから疑問の声
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?