GJ > 競馬ニュース > 和田竜二「神逃げ」  > 2ページ目
NEW

JRA和田竜二「神逃げ」武豊、福永祐一を翻弄……「マジックペース」にファン絶賛の嵐

【この記事のキーワード】, , ,

 残り1000mとなったところで、人気のアドマイヤエイカン、カフェブリッツが並んで前を捉えにかかる。2頭はグローブシアターを交わして一気に2番手に。それを見るようにユーキャンスマイルらも徐々に進出し、馬群が一気に詰まる。

アドマイヤエイカン、カフェブリッツが先頭ヴォージュと並ぼうかという勢いで3,4コーナーのカーブを回る。ユーキャンスマイルとグローブシアターも前の3頭を見るような形で4コーナーへ。飛ばしていたヴォージュはそろそろバテると思われたが……。

 4コーナーを曲がり切るあたりで、ヴォージュは馬なりのままアドマイヤエイカン、カフェブリッツをまた突き放し直線に向く。脚が残っていなかったかアドマイヤエイカンは即脱落。カフェブリッツも粘るが、ヴォージュとの差は開くばかりだ。逆にここまで我慢を続けてきたグローブシアターがインコースから再度伸びてくる。それでも、ヴォージュとの差はなかなか詰まらない。大外からはユーキャンスマイルが一気に脚を伸ばしてくる。

 残り100mで、さすがにヴォージュも脚色一杯、この2頭に一気に詰め寄られる。最後は粘るヴォージュと追う2頭がなだれ込むようにしてゴールイン。写真判定の結果、ヴォージュ大接戦を制し、ユーキャンスマイルがハナ差及ばず2着、3着がグローブシアターとなった。

「ヴォージュ鞍上和田竜二騎手の見事な『神逃げ』が絶賛されていますね。ファンの間でも『和田さんが魅せた』『長距離逃げはハラハラする』『完全に翻弄した』と感嘆の声で溢れています。

前半が飛ばし気味だったので楽に逃がしてしまった部分もあるでしょうが、14000~2000mのハロンタイムが『13.9 – 13.4 – 14.1 – 14.2』と、中盤で一気にペースを落とすことに成功しています。アドマイヤエイカンとカフェブリッツが追いかけてきたのはその後で、この時点でヴォージュは相当に脚が溜まっていたということ。グローブシアターの道中での動きを見るに、浜中騎手もヴォージュに突っかかっていくべきか悩ましい状況だったことがうかがえます。再度伸びて3着確保は立派でしたが……。

JRA和田竜二「神逃げ」武豊、福永祐一を翻弄……「マジックペース」にファン絶賛の嵐のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  4. 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. JRA M.デムーロ「低迷」のきっかけはドウデュースの調教師!? 復権に欠かせないのは失った信頼関係の改善か
  9. サトノアラジンに「鬱」疑惑!? 香港マイル(G1)に挑む日本マイル王の電撃引退の「裏事情」とは
  10. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇