真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.01.27 16:53

「藤田菜七子でフェブラリーS(G1)決定」JRA馬主Dr.コパ明言! コパノキッキング根岸S(G3)完勝
編集部

27日の根岸S(G3)は、2番人気コパノキッキング(セ4 栗東・村山明厩舎)が、中団から抜け出しての差し切り勝利。来月17日のフェブラリーS(G1)有力候補に名乗りを上げた。
これで通算9戦7勝でここまで4連勝。レースぶりも初の左回りを苦にせず、折り合いも問題なく中団を追走し、直線楽な手応えで抜け出すという余裕すら感じさせるものだった。フェブラリーSはここからさらに200mの距離延長となるが、十分に対応できそうなレースぶり。27日で短期免許期間が終了となる鞍上O.マーフィー騎手の騎乗ぶりも光ったといえる。
去る24日、GJ編集部はコパノキッキングの馬主である小林祥晃(Dr.コパ)氏にインタビューをさせていただいた(リンク)。その際「根岸Sを勝利したら、連対すれば」という前提で、我々にオフレコの形で「今後の展望」を語ってくれていた。そして、結果次第での情報公開を許可して下さったのである。
――――――――
「コパノキッキングに藤田菜七子を乗せて、フェブラリーSに行きたい。オファーをかけたい」
――――――――
その時点では、コパノキッキングの距離適性なども考慮して、と前置きを入れていたものの、今回の勝ちっぷりでその不安の大部分は消えたのではないだろうか。
Dr.コパ氏は以前から「コパノキッキングに藤田菜七子G1に行きたい」とメディアに発言していたが、それがいよいよ現実に。藤田菜七子騎手は昨年6月時点で通算31勝達成でG1騎乗資格を獲得、その後も順調に勝利を積み重ねている。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
JRAアーモンドアイは本当に「府中専用機」なのか? ファン投票1位を4回“蹴った”ウオッカとの決定的な違い
武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「真相は藪の中」謎の多い角田大河の逝去…未来ある若者が不可解な行為、ネットでは「同乗者」を特定する動きも?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!