真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.02.02 07:35

武豊JRA騎手「ブラック体制」に改革案!?「有給あれば」C.ルメール「2019夏休み」予約宣言に大賛成!
編集部
「日本の競馬はわずかな年末年始を除けば、ほぼ年中無休ですからね。明確なオフシーズンがある欧州競馬で慣れ親しんできたルメール騎手からすれば『どこかで休みたい』と思うのは当然でしょう。
この年末年始には、同じくJRA騎手として活躍するM.デムーロ騎手も休暇を取っていました。騎手は相当ハードな肉体労働ですし今後、外国人騎手だけでなく、日本人騎手にもこういった動きがあってもいいんじゃないでしょうか。なんでも『郷に入っては郷に従え』ではないと思いますよ」(競馬記者)
武豊騎手は一昨年の夏にルメール騎手が夏季休暇を取った際も、自身の公式ホームページを通じて「さて、クリストフ・ルメール騎手が、今週末の競馬を休んでフランスに里帰り。いかにもフランス人らしい行動で、我々日本人もこういうことをスッとできるようになればいいなと、素直に思いました」と綴っている。
その思いは年々募っているようで、番組では「有給とか、あればいいと思いますね」と斬新な意見をぶち上げた武豊騎手。「休むと『アイツ休んでるんだ』とか言われるから、休まなきゃいけない制度を僕は作りたい。ジョッキークラブで(話し合って)」と騎手クラブの会長としての理想を語った。
今年もゴールデンウィークには10連休が組まれるなど、しっかり休暇を取ることが推奨されている中、社会的には「ブラック体制」とさえ揶揄されている日本の騎手業界。レースや調教で乗れば乗るほど収入が増える”個人事業”なのだから仕方のない面もあるが、有給休暇の導入やまとまった休みがあってもいいはずだ。
Ranking
5:30更新JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!