GJ > 競馬ニュース > 「伝説の2005年」陥落か
NEW

武豊「伝説の2005年」陥落か……”ルメール新時代”到来「不滅の大記録」年間212勝筆頭に数々の記録更新か

【この記事のキーワード】, ,
武豊「伝説の2005年」陥落か......ルメール新時代到来「不滅の大記録」年間212勝筆頭に数々の記録更新かの画像1

「競馬といえば武豊

 日本競馬がそう言われてすでに約30年が経過しており、今なお競馬の第一人者として競馬人気を支え続ける武豊騎手。そんなレジェンドを語る上で欠かせないのが、競馬ファンの間では「伝説」として記憶に残っている「2005年」の大活躍だ。

 今から13年前にあたる2005年。これまで数多の名馬とコンビを組んだ武豊騎手だったが、ついに最高のパートナーと巡り合った。無敗でクラシック三冠を制し、引退後も種牡馬として日本競馬を牽引し続けているディープインパクトである。

 その活躍により、世間に再び競馬ブームが巻き起こる中、当時の武豊騎手には秋華賞馬のエアメサイアやダート王のカネヒキリ、高松宮記念(G1)を勝ったアドマイヤマックスなどの強力なお手馬が数多くいた。その結果、G1勝利は当時の年間最多タイ記録となる6勝、重賞勝利数23勝もJRA記録だ。

 そして、何よりも前人未到の年間212勝は当時「武豊本人以外に更新できる可能性はない」と断言されるほどの”永久不滅”の大記録。これだけ条件が揃うと必然的に達成される年間獲得賞金44億1404万2000円も、今なおJRA記録として燦然と輝きを放っている。

 これまで数多くの金字塔を打ち建てた天才が多くの「夢」を実現した一年だった。

武豊「伝説の2005年」陥落か……”ルメール新時代”到来「不滅の大記録」年間212勝筆頭に数々の記録更新かのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. JRA戸崎圭太「自主隔離中は英語の勉強をしていました」ディープモンスターとのコンビも決定! 40歳を超えて遂げた「新たな変化」とは
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  7. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  8. T.オシェア「存在感なし」のまま馬質急降下…。レガレイラ、シックスペンスらの代打浮上もG1騎乗予定なし。UAEのレジェンドが大きく躓いた「あの一鞍」とは
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. 「そういえば、ビリーヴは牝馬やったな」から20年…「JRA賞」の栄誉は孫世代へ